富岡公民館の主催事業
富岡公民館の主催事業
平成29年度主催事業
事業名 | 主な内容 | 期間 | 回数 |
対 象 |
人数 |
---|---|---|---|---|---|
ワクワク子ども陶芸教室 (サタデースクール事業・富来田公民館共催) |
陶芸の楽しさを体得する体験学習 |
5月 から 12月 |
5回 | 少年 |
15人 |
ワクワク子どももの作り教室(サタデースクール・富来田公民館共催) |
もの作りの楽しさを知る |
5月 から 12月 |
4回 | 少年 |
各 20人 |
ワクワク子ども自然体験教室 (サタデースクール・富来田公民館共催) |
自然観察などの体験学習 |
5月 から 12月 |
4回 | 少年 |
各 20人 |
富来田地区青少年健全育成会議(富岡小学校区事務局)花いっぱい運動 | 地域ぐるみで青少年健全育成活動 | 12月 | 1回 | 少年 | 20人 |
公民館だより発行事業 | 公民館事業や、地域情報の提供 | 随時 | 数回 | ||
陶芸教室 | 陶芸の知識や技術を習得する |
6月 から 3月 |
9回 | 成人 | 10人 |
みどり学級(富来田公民館共催) | 健康で心豊かに過ごせるよう必要な学習活動 |
5月 から 3月 |
10回 | 高齢者 | 50人 |
利用団体代表者会議 | 円滑な公民館利用の促進 |
6月 から 10月 |
2回 | 成人 | 10人 |
公民館利用者合同移動研修会 | 利用者の研修活動 | 11月 | 1回 | 成人 | 30人 |
富来田文化鑑賞会 (富来田公民館と共催) |
芸術文化に親しみを深める |
10月から 3月 |
1回 | 成人 | 100人 |
富岡地区文化祭 | 地域文化の振興 | 11月 | 1回 | 全般 | 400人 |
富岡公民館運営協力委員会 | 公民館活動への助言と協力 | 5月 | 1回 | 成人 | 30人 |
「高血圧予防血と内臓疾患予防講座」 |
特定健診受診者で特に血圧が高い方を対象に、生活習慣の見直しや疾患予防を学ぶ |
1月 から 2月 |
2回 | 成人 | 20人 |

登録日: 2011年7月20日 /
更新日: 2017年9月8日