土砂災害警戒区域等の指定
千葉県では、土砂災害防止法に基づき、土砂災害のおそれのある区域を土砂災害警戒区域に、住民や建物に大きな被害が生じるおそれがある区域を土砂災害特別警戒区域に、それぞれ指定します。
指定された区域に対しては、警戒避難体制を整備し、さらに、土砂災害特別警戒区域では、建築物の構造規制や特定の開発行為に対する制限が発生し、建築物の移転などの勧告が図られる可能性もあります。
木更津市内土砂災害警戒区域及び特別警戒区域指定箇所
指定箇所所在地 | 自然現象の種類 | 箇所番号 | 告示日 |
---|---|---|---|
真里谷 [511KB pdfファイル]![]() |
急傾斜地の崩壊 | Ⅰ-1172 | 平成22年5月14日 |
茅野七曲・茅野 [542KB pdfファイル]![]() |
急傾斜地の崩壊 | Ⅰ-1174 | 平成22年5月14日 |
茅野七曲 [518KB pdfファイル]![]() |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-5936 | 平成22年5月14日 |
茅野七曲・山本七曲・茅野 [526KB pdfファイル]![]() |
急傾斜地の崩壊 | Ⅲ-0607 | 平成22年5月14日 |
太田[915KB pdfファイル]![]() |
急傾斜地の崩壊 | Ⅰ-1169 | 平成24年3月30日 |
太田2 [962KB pdfファイル]![]() |
急傾斜地の崩壊 | Ⅰ-150001 | 平成24年3月30日 |
真里谷7[876KB pdfファイル]![]() |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-5903 | 平成24年3月30日 |
真里谷12[941KB pdfファイル]![]() |
急傾斜地の崩壊 | Ⅲ-1251 | 平成24年3月30日 |
図面等縦覧場所
- 千葉県県土整備部河川環境課
- 君津土木事務所
- 木更津市役所駅前庁舎8階危機管理課
- 木更津市役所朝日庁舎2階行政資料室
- 富来田公民館
大雨による土砂災害の危険が高まったときに、千葉県と銚子地方気象台が連携して土砂災害警戒情報を発表します。
土砂災害警戒情報が発表された場合、土砂災害警戒区域等に居住する方には、避難勧告等を発令することがあります。
関連リンクサイト
千葉県県土整備部河川整備課・河川環境課
千葉県土砂災害警戒情報システム
アドビリーダーのダウンロード
PDFで作成しているファイルの閲覧にあたっては、adobe(アドビ)社が無償配布しているAdobe Reader(アドビリーダー)が必要です。お持ちでない場合は、次のアイコンボタンをクリックして、adobe(アドビ)社のホームページからダウンロードしてください。

登録日: 2010年10月1日 /
更新日: 2017年6月28日