富来田地区まちづくり協議会
富来田地区まちづくり協議会
納涼大会
平成29年8月6日に富来田地区納涼大会を開催しました。
富来田地域住民の連帯意識の高揚と富来田地区のふるさと振興を目的に開催されました。
当日は2,000人以上の方が来場され、エイサー演舞や、木更津諏訪太鼓、うた自慢大会、大抽選会などが行なわれ、子どもからご年配の方まで幅広い年齢の方々が、夏の暑さを忘れて楽しんでいました。
もちろん、盆踊りも開催され、チーバくんときさポン、地域住民みんなが参加し、地区の交流も図ることができました。
平成29年度富来田地区要望書の提出
平成29年9月28日(木曜日)に「平成29年度富来田地区要望書」が富来田地区まちづくり協議会から木更津市へ提出されました。
富来田地区まちづくり協議会は日頃から、地域一丸となって地域活性化に取り組んでおり、要望書も富来田地区の振興と豊かな環境の保全、そしてよりよい地域となるよう地域住民からの願いをこめて提出されたものです。
第23回コスモスフェスティバル
平成29年10月15日(日曜日)に富来田地区の魅力発信と地域交流を目的として、武田川コスモスロードにて、第23回コスモスフェスティバルが開催されました。
当日はあいにくの雨でしたが、富来田地区住民の地域を愛する気持ちと「おもてなし」の心で地域一丸となって、富来田地区の魅力を発信しました。
見ごろを迎えたコスモスも、雨天でも綺麗に咲き誇っておりました。
当イベントでは久留里線沿線地域の活性化も目的としており、きさポンだけではなく、チーバくん、ガウラ、きみぴょんも応援にきてくれました。
