消防隊

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1005258  更新日 令和2年8月11日

印刷大きな文字で印刷

 消防隊は、消火活動をおもな任務としており、火災現場にいち早く到着して消火活動を行うために、管轄する地域の水利や建物調査をするとともに想定訓練を実施し、火災をはじめとした多様な災害に備えています。
 また、近年は建物の大規模化や高層化、さらには用途や管理形態の多様化が進み、消火活動の困難性は高まっています。

水槽付ポンプ自動車の写真
水槽付ポンプ自動車(市内に計7台配備)
大型化学消防車の写真
大型化学消防車(本署に1台配備)
梯子車の写真
梯子車(市内に計2台配備)
新規採用職員空気呼吸器ちゃくそう訓練の写真
新規採用職員訓練1
新規採用職員放水訓練の写真
新規採用職員訓練2
新規採用職員三連梯子訓練の写真
新規採用職員訓練3

  • 当直病院やその他の問い合わせについては(0438-22-0119)
  • 火災発生や救助出動の問い合わせは(0438-23-9471)

で案内をしていますので、そちらに問い合わせをお願いします。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

消防署 第1.2.3警防隊
〒292-0834
千葉県木更津市潮見2-1
電話:0438-22-0119
ファクス:0438-22-0151
消防署 第1.2.3警防隊へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。