『チーバくん「救命救急」ピンバッジ』の配付について

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1006108  更新日 令和2年1月29日

印刷大きな文字で印刷

『チーバくん「救命救急」ピンバッジ』の配付について

バッジの画像

 本市では、AEDの使用を含む心肺蘇生法の実施による救命処置を行った方に対し、その勇気ある行動に感謝の意を表すため、『チーバくん「救命救急」ピンバッジ』を配付いたします。

 これは、平成29年4月1日に施行された「千葉県AEDの使用及び心肺蘇生法の実施の促進に関する条例」に基づき、誰もが自発的かつ積極的にAEDを使用し、心肺蘇生法を実施することができる環境づくりを目指す、千葉県の方針によるものです。

 なお、対象者への配付は原則、現場で救急隊(救急隊の活動支援に出動した消防隊等を含む)から行いますが、救命活動優先になるため、すべての対象者へ配付ができない場合がありますので、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

消防本部 警防課
〒292-0834
千葉県木更津市潮見2-1
電話:0438-23-9184
ファクス:0438-23-9096
消防本部 警防課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。