特別救助隊員の選考会を実施
「特別救助隊員選考会」を開催しました!
消防本部では、令和3年11月30日に特別救助隊員(注:)の選考会を開催しました。
この選考会は、未来の特別救助隊員になれる数名の枠をかけた選考会で、所属長の推薦により選ばれた7名の消防職員が体力測定、規律訓練、資機材の取り扱い、ロープ結索などの基礎技術審査に挑みました。
腕立て伏せ、懸垂、275メートル走などの体力試験では、全員が自分の限界まで実施し、資機材の取り扱い、ロープ結索などの基礎訓練では、何度も何度も訓練を重ねた成果を発揮しました。訓練の成果を発揮しようと奮闘する若い職員に対して、先輩職員から大きな声援が送られた場面もあり、とても感動しました。
注:特別救助隊員とは、人命救助活動を主要な任務とする消防の専門部隊の隊員のことであり、「レスキュー隊員」と呼ばれることもあります。この特別救助隊は、本市に1隊のみ配備されています。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
消防本部 警防課
〒292-0834
千葉県木更津市潮見2-1
電話:0438-23-9184
ファクス:0438-23-9096
消防本部 警防課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。