【消防本部主催】こども応急手当講習会を開催します。
イベントカテゴリ: 講演・講座・教室
あなたの勇気で救える命があるかもしれません
消防本部では、市内の小学生4・5・6年生を対象に体力や技術に関わらず応急手当が行えることを実感してもらい、本市の救命率向上に繋げたいことから「こども応急手当講習会」を開催します。
また、消防署の見学や消防車両の乗車などのお楽しみも準備しています。
※「こども応急手当講習会」の修了者には、オリジナル修了証を発行します。
- 開催日
-
令和5年8月20日(日曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午前11時30分 まで
- 開催場所
-
木更津市潮見2-1 木更津市消防本部 3階大会議室
- 対象
-
市内在住 小学校4・5・6年生
- 内容
1 救急車の呼び方、応急手当(心肺そせい法体験)
2 消防署見学
3 消防自動車や救急自動車の見学 など
- 申込み締め切り日
-
令和5年8月15日(火曜日)
- 申込み
-
必要
令和5年8月1日(火曜日)から令和5年8月15日(火曜日)までの、平日の午前9時から午後5時までの間、電話にて承ります。
なお、定員になり次第、受付を終了します。
申込み先:消防本部警防課 0438-23-9184(電話)※車でお越しの方は、旧木更津市役所東側駐車場をご利用ください。
- 費用
- 無料
- 募集人数
- 20名(先着順)
- 主催
-
消防本部(警防課)
- その他
-
添付ファイル
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
消防本部 警防課
〒292-0834
千葉県木更津市潮見2-1
電話:0438-23-9184
ファクス:0438-23-9096
消防本部 警防課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。