きさらづ防災フェスタ2022

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1010868  更新日 令和4年12月13日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催事・イベント

このイベントは終了しました。

開催日

令和4年12月4日(日曜日)

開催時間

午前10時 から 午後2時 まで

開催場所

イオンモール木更津(木更津市築地1番4)

内容

 きさらづ防災フェスタ2022(市制施行80周年記念事業)

(1) 時期
 令和4年12月4日(日曜)10時00分~14時00分 ※雨天決行

(2) 場所
 イオンモール木更津駐車場地域(L駐車場及びG駐車場)

(3) 参加者

参加団体一覧

1

イオンモール木更津 18 木更津市赤十字奉仕団
2 陸上自衛隊高射学校 19

日本乾溜工業株式会社

3 陸上自衛隊第1ヘリコプター団 20 星野総合商事株式会社
4 陸上自衛隊東部方面航空隊 21 パナソニックシステムソリューションズジャパン株式会社
5 千葉地方協力本部木更津地域事務所 22 危機管理教育研究所
6 千葉県木更津警察署 23 かずさ水道広域連合企業団
7 木更津市消防本部 24 株式会社ドコモCS 千葉支店
8 木更津市消防団 25 日東交通株式会社
9 木更津海上保安署 26 かずさ地域獣医師会
10 国土地理院関東地方測量部 27 かずさエフエム株式会社
11 気象庁銚子地方気象台 28 株式会社エノモト防災工業
12 日本救助犬協会 29 あいおいニッセイ同和損保
13 JR木更津駅 30 株式会社ジェイコム千葉
14 東京電力パワーグリッド株式会社 木更津支社 31 ごはんクリエイト
15 東京ガスネットワーク株式会社 千葉支社 32 ドリームエンジン
16 NTT東日本南関東 千葉事業部 千葉災害対策室 33 千葉県君津地域振興事務所
17 木更津市社会福祉協議会

(4) 実施内容

◎防災に関する訓練・資機材及び活動の紹介・展示、体験コーナー等

◎陸上自衛隊木更津駐屯地主催「木更津航空祭」とのコラボレーション

 〇編隊飛行

陸上自衛隊ヘリコプター等航空機20機以上による会場上空周辺における編隊飛行

参加航空機:UH-60、EC-225、CH-47、OH-1、AH-1、V-22、LR-2

※予行について:次の日程で編隊飛行の予行訓練が行われます。
 11月24日、25日、28日、29日、30日、12月1日、3日
 各日10時50分頃イオンモール木更津の上空付近を飛行します。
 (V-22及びLR-2は海上を飛行します。)

 〇自衛隊ヘリコプターによる飛行展示、航空輸送

EC-225による航空輸送

OH-1による飛行展示

UH-60による航空輸送

※予行について:次の日程で編隊飛行の予行訓練が行われます。
 11月28日、8時から9時の間でイオンモール木更津への着陸の予行訓練を行います。

●(消防からのお知らせ)はしご車搭乗体験ブース整理券配布について
 新型コロナウィルス感染症対策やはしご車周辺の混雑を回避するため、先着52組限定で整理券を配付し実施いたします。
 はしご車搭乗体験整理券の配付時間及び場所については、以下のとおりとなります。
 時間:午前9時50分から(先着52組限定)
 場所:消防ひろば内 はしご車搭乗体験ブース受付
 ※荒天及び災害などが発生した場合は、搭乗体験を中止することがあります

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況等により、内容を中止又は変更することがあります。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

総務部 危機管理課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
木更津市役所駅前庁舎 (スパークルシティ木更津8階)
防災計画係 電話:0438-23-8194
危機管理係 電話:0438-23-7094
ファクス:0438-25-1351
総務部 危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。