農地利用状況調査

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1002357  更新日 令和5年4月1日

印刷大きな文字で印刷

農地利用状況調査を実施しています

平成21年12月に改正農地法が施行され、木更津市農業委員会では、その規定に基づく調査として、毎年1回、その区域内にある農地の利用状況について調査を実施しています。
また、この改正に伴い、「農地について所有権または賃借権その他の使用および収益を目的とする権利を有する者は、当該農地の農業上の適正かつ効率的な利用を確保するようにしなければならない」と農地の権利を有する者の責務規定が設けられました。
遊休農地は、火災や病害虫の発生原因となり、隣接の住民や農地へ悪影響をおよぼしますので、除草、病害虫駆除等、農地の適正な管理をお願いします。
なお、農地の貸借や譲渡を希望される場合は、地元農業委員または農業委員会事務局までご相談くださるようよろしくお願いします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

農業委員会事務局
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
電話:0438-23-8693
ファクス:0438-22-4736
農業委員会事務局へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。