農業委員会委員、農地利用最適化推進委員
農業委員会委員
農業に関する識見を有し、所掌事務に関し適切に職務を行える者を、市町村長が議会の同意を得て任命する。(農業委員会等に関する法律第8条第1項)
議席番号 |
役職 |
氏名(ふりがな) |
住所地 |
担当地区 |
---|---|---|---|---|
1 |
|
山口 登志雄(やまぐち としお) | 下宮田 | 富岡地区 |
2 |
会長職務代理者 |
山口 進(やまぐち すすむ) | 長須賀 | 木更津地区 |
3 |
|
杉山 孝(すぎやま たかし) | 牛袋 | 中郷地区 |
4 |
|
竹内 和雄(たけうち かずお) | 矢那 | 鎌足地区 |
5 |
|
齋藤 洋一(さいとう よういち) | 牛袋 | 中郷地区 |
7 |
|
篠田 一男(しのだ かずお) | 瓜倉 | 金田地区 |
8 |
|
平野 眞一(ひらの しんいち) | 草敷 | 鎌足地区 |
9 |
|
金子 一夫(かねこ かずお) | 下内橋 | 馬来田地区 |
10 |
|
地曳 功一(じびき こういち) | 伊豆島 | 清川地区 |
11 |
|
庄司 英実(しょうじ ひでみ) | 犬成 | 清川地区 |
12 |
|
江尻 幸子(えじり さちこ) | 久津間 |
岩根地区 |
13 |
|
髙橋 勇(たかはし いさむ) | 中野 | 金田地区 |
14 |
|
清水 宏益(しみず ひろゆき) | 桜井 | 波岡地区 |
15 |
|
林 憲司(はやし けんじ) | 下郡 | 富岡地区 |
16 |
|
吉田 和義(よしだ かずよし) | 木更津 | |
17 |
会長 |
安藤 一男(あんどう かずお) | 高柳 | 岩根地区 |
18 |
地曵 昭裕(ぢびき あきひろ) | 万石 | 岩根地区 |
農地利用最適化推進委員
農地等の利用の最適化の推進に熱意と識見を有する者を、農業委員会が委嘱する。(農業委員会等に関する法律第17条第1項)
番号 |
氏名(ふりがな) |
住所地 |
担当地区 |
---|---|---|---|
1 |
山口 邦義(やまぐち くによし) | 中里 | 岩根地区 |
2 |
金子 康男(かねこ やすお) | 菅生 | 清川地区 |
3 |
加藤 和男(かとう かずお) | 真里谷 | 馬来田地区 |
4 |
鈴木 正幸(すずき まさゆき) | 真里谷 | 馬来田地区 |
5 |
山口 幸雄(やまぐち ゆきお) | 椿 | 清川地区 |
6 |
山田 悦男(やまだ えつお) | 大寺 | 中郷地区 |
7 |
半沢 伸公(はんざわ のぶまさ) | 羽鳥野 | 波岡地区 |
8 |
長谷川 芳男(はせがわ よしお) | 矢那 | 鎌足地区 |
9 |
髙橋 常雄(たかはし つねお) | 高柳 | 岩根地区 |
10 |
石渡 和美(いしわた かずみ) | 中島 | 金田地区 |
11 |
伊藤 吉次(いとう きちじ) | 曽根 | 中郷地区 |
12 |
鈴木 典雄(すずき のりお) | 下郡 | 富岡地区 |
13 |
山口 一郎(やまぐち いちろう) | 長須賀 | 木更津地区 |
14 |
桐谷 修啓(きりや のぶひろ) | 中野 | 金田地区 |
15 |
宮崎 孝行(みやざき たかゆき) | 有吉 | 中郷地区 |
16 |
嶌野 知明(しまの ちあき) | 矢那 | 鎌足地区 |
17 |
須藤 孝訓(すとう たかのり) | 真里谷 | 馬来田地区 |
18 |
石﨑 幸弘(いしざき ゆきひろ) | 井尻 | 中郷地区 |
19 |
伊藤 伸彦(いとう のぶひこ) | 下郡 | 富岡地区 |
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
農業委員会事務局
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
電話:0438-23-8693
ファクス:0438-22-4736
農業委員会事務局へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。