「農地等の利用の最適化の推進に関する指針」の公表

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1002363  更新日 令和5年4月1日

印刷大きな文字で印刷

木更津市農業委員会「農地等の利用の最適化の推進に関する指針」の公表について

農業委員会等に関する法律第7条の規定により、令和5年4月1日付けで木更津市農業委員会「農地等の利用の最適化の推進に関する指針」を作成いたしましたので公表します。

この指針は、農業委員及び農地利用最適化推進委員が連携し、「農地等の利用の最適化」が一体的に進んでいくよう、「遊休農地の発生防止・解消」「担い手への農地利用の集積・集約化」「新規参入の促進」などの活動の具体的な目標や推進方法、評価方法を定めたものです。

令和15年を目標とし、改選期である3年ごとに検証・見直しを行います。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

農業委員会事務局
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
電話:0438-23-8693
ファクス:0438-22-4736
農業委員会事務局へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。