木更津市公共建築物等における木材利用促進方針

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1002332  更新日 平成31年2月13日

印刷大きな文字で印刷

木更津市では、平成26年4月25日に「木更津市公共建築物等における木材利用促進方針」を策定しました。

この方針は、「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律」に基づいて千葉県が定めた「千葉県内の公共建築物等における木材利用促進方針」に即したものとなっています。

方針の目的

この方針は、公共建築物等の木造化・木質化を推進することにより、市民にやすらぎとぬくもりのある健康的で快適な公共空間を提供するとともに、地域の林業及び木材産業の振興、森林整備の促進などに資することを目的とするものです。

今後は、この方針に基づき、地域材の需要拡大と市民への木材利用の普及啓発を図り、適切な森林整備による森林の多面的機能の発揮と地域の林業・木材産業の活性化に努めてまいります。

参考ページ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

経済部 農林水産課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
木更津市役所駅前庁舎 (スパークルシティ木更津8階)
農林振興係 電話:0438-23-8444
農林調整係 電話:0438-23-8445
農林土木係 電話:0438-23-8453
水産係 電話:0438-23-8454
有機農業推進係 電話:0438-38-6516
ファクス:0438-23-0075
経済部 農林水産課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。