木更津市デジタルサービス推進業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1007486  更新日 令和5年7月18日

印刷大きな文字で印刷

木更津市デジタルサービス推進業務委託に係る受託候補者選定委員会の審査結果

 本業務に関して提案者を募集したところ2事業者から応募があり、11月30日(月曜)に実施した選定委員会による厳正な審査の結果、次のとおり受託候補者を決定しました。

事業者

点数(720点満点)

株式会社デンソー(受託候補者)

518点

A社

352点

1 業務の名称

木更津市デジタルサービス推進業務

2 業務の目的

 少子高齢化が進展する中、高齢者夫婦世帯及び高齢者単独世帯が増加傾向にあり、住み慣れた自宅で生き生きと暮らし続けるためには、日々の見守りや防災・災害情報等の迅速かつ適確な伝達が不可欠です。
 このような状況において、これまで実施してきた地域の見守りをはじめとする様々な取組を補完するICT機器や最先端技術を利活用したサービスについてのプランニング及び段階的に拡張が可能なプラットフォームを構築するものです。
 これら一連の業務においては、国が推進するデジタル社会の将来像を見据え、ICT機器や最先端技術の利活用により、市民に必要な様々なサービスを創出、提案するとともに、必要なシステムを構築する事業者を公募型プロポーザルにより選定します。

3 実施スケジュール

実施要領等の配布

(ダウンロードのみ)

令和2年10月27日(火曜日)

質問書の受付期限

令和2年11月2日(月曜日)午後5時
質問に対する回答
令和2年11月9日(月曜日)
参加意向申出書の

提出期限

令和2年11月13日(金曜日)午後5時
企画提案書等提出期限

令和2年11月24日(火曜日)午後5時

選定委員会

令和2年11月30日(月曜日)
審査結果通知
令和2年12月4日(金曜日)
契約締結
令和3年1月15日(金曜日)

4 配布資料

5 質問と回答

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

企画部 オーガニックシティ推進課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
木更津市役所駅前庁舎 (スパークルシティ木更津8階)
オーガニックシティ推進係 電話:0438-23-8049
公民連携係 電話:0438-23-8049
ファクス:0438-23-9338
企画部 オーガニックシティ推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。