新木更津市立図書館整備計画に係る事業者募集(公募型プロポーザル)

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1010296  更新日 令和4年7月22日

印刷大きな文字で印刷

目的

 市立図書館は、すべての市民がいつでも利用でき、知的好奇心や学習意欲に応える生涯学習施設であると同時に、地域の文化や歴史を市民に伝えることや地域コミュニティを支える情報拠点施設である。

 本業務は、老朽化した図書館を新たに整備することを前提とし、市民・利用者ニーズの把握、整備方針や運営方法の検討を行うとともに、図書館が地域の恒常的なにぎわいの創出に寄与すること、また市民が憩い、安らぎ、暮らしを楽しむ公共空間であることを目指した基本機能とサービスを調査・検討し、人口約136,000人の都市にふさわしい木更津市の魅力発信の拠点となる新しい図書館の整備計画の策定を目的とする。

新木更津市立図書館整備計画策定業務委託に係る公募型プロポーザルの審査結果について

 本業務委託に関して提案者を募集したところ、1者からの応募があり、令和4年7月22日に開催した「新木更津市立図書館整備計画策定業務受託候補者選定審査会」の審査を経て、以下の者を受託候補者に選定しました。

【審査結果】

審査結果
応募事業者 評価点合計(満点600点)
株式会社 船場(受託候補者) 488点

 

事業名

新木更津市立図書館整備計画策定業務委託

契約締結までのスケジュール

契約締結までのスケジュール

項目

スケジュール

(1)実施要領等の配布

令和4年6月29日(水曜)

(2)質問の受付期間

令和4年6月29日(水曜)から

令和4年7月4日(月曜)午後5時まで

(3)質問に対する回答

令和4年7月5日(火曜)

(4)参加意向申出書の提出期限

令和4年7月6日(水曜)午後5時まで

(5)提案資格確認結果通知

令和4年7月7日(木曜)

(6)提案書類の提出期間

令和4年7月12日(火曜)午後5時まで

(7)プレゼンテーション審査

令和4年7月22日(金曜)

(8)選定結果通知

令和4年7月下旬

(9)契約

令和4年8月上旬

※各日程については、事務の都合により変更する場合がある。

配布資料

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育部 生涯学習課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
社会教育係 電話:0438-23-5274
青少年係 電話:0438-23-5278
ファクス:0438-25-3991
教育部 生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。