木更津市食育啓発動画制作業務に係る事業者募集(公募型プロポーザル)
受託候補者選定委員会の審査結果について
企画提案者を募集したところ、2者から提案書の提出があり、令和5年7月5日に受託候補者選定審査会を実施した結果、次のとおり受託候補者を選定しました。
事業者名 |
評価点合計(満点600点) |
---|---|
株式会社毎日映画社 |
433点 |
A者 |
424点 |
業務委託の名称
木更津市食育啓発動画制作業務委託
業務委託の目的
本市では、木更津市食育推進計画(計画期間:令和4年度から令和8年度)を策定し、「いきる つながる 食育のチカラ」をキャッチフレーズに、子どもから大人まで、市民一人ひとりが食を大切にし、正しい知識を持って食を選択する力を養い、健康的な食生活を実践することで、生涯にわたり健全な心身を育み、地域の農林水産物を食材として積極的に取り入れることで持続可能な社会の実現に向けた食育を推進しています。
食育推進計画に基づき、食の案内人である「きさらづ食育コンシェルジュ」が出演し、小中学校やSNS等で配信する食育啓発動画を制作するにあたり、業務受託者を募集します。
事業スケジュール
項 目 |
日 程 |
---|---|
実施要領等の配布 |
令和5年5月22日(月曜) |
質問の受付期間 |
令和5年5月25日(木曜)から 令和5年5月29日(月曜)午後5時まで |
質問に対する回答 |
令和5年6月 1日(木曜) |
参加意向申出書の提出期限 |
令和5年6月 9日(金曜)午後5時まで |
提案資格確認結果通知 |
令和5年6月12日(月曜) |
提案書類の提出期間 |
令和5年6月23日(金曜)午後5時まで |
プレゼンテーション審査 |
令和5年7月 5日(水曜) |
選定結果通知 |
令和5年7月 6日(木曜) |
契約 |
令和5年7月上旬 |
配布資料
-
木更津市食育啓発動画制作業務委託仕様書 (PDF 224.6KB)
-
木更津市食育啓発動画制作業務委託公募型プロポーザル実施要領 (PDF 464.3KB)
-
第1号様式 プロポーザル参加意向申出書 (PDF 91.2KB)
-
第2号様式 提案書 (PDF 71.8KB)
-
第3号様式 業務実施体制 (PDF 87.2KB)
-
第4号様式 業務実績 (PDF 61.7KB)
-
第5号様式 質問書 (PDF 108.1KB)
-
第6号様式 プロポーザル辞退届 (PDF 98.3KB)
質問及び回答
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
経済部 農林水産課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
木更津市役所駅前庁舎 (スパークルシティ木更津8階)
農林振興係 電話:0438-23-8444
農林調整係 電話:0438-23-8445
農林土木係 電話:0438-23-8453
水産係 電話:0438-23-8454
有機農業推進係 電話:0438-38-6516
ファクス:0438-23-0075
経済部 農林水産課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。