木更津市企業誘致方針
企業誘致方針策定の主旨
本市においては、平成21 年8 月の東京湾アクアライン(以下、「アクアライン」)通行料金引下げの社会実験(ETC 車の800 円化)の波及効果を着実にまちづくりに結びつけるため、木更津市産業振興基本条例に基づき平成26 年に「木更津市企業誘致方針」を策定し、戦略的な企業誘致に取り組んできました。その結果、かずさアカデミアパーク及び金田東地区などを中心に企業立地が進展しました。
一方、我が国の経済においては、過去最高水準の企業収益が続く中、GDP は名目・実質ともに過去最大規模に達しているものの、中国の経済成長率低下等を背景に輸出や生産が弱含(よわぶく)んでおり、先行きについても、米中貿易摩擦の激化など通商問題の動向が世界経済に与える影響により成長率の減速が懸念されています。
このような中、本市における今後のまちづくりに、より効果的な企業の誘致を引き続き戦略的に進めていく必要があります。このため、平成31 年度からスタートした第2 次基本計画との整合性を図る観点からも、前方針期間を2 年残してはおりますが、このタイミングで次期方針を策定することとします。
方針
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
経済部 産業振興課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
木更津市役所駅前庁舎 (スパークルシティ木更津8階)
商工労政係 電話:0438-23-8460
移住定住・企業立地推進係 電話:0438-23-8519
ファクス:0438-23-0075
経済部 産業振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。