木更津市ひとり親等ファミリー・サポート・センター利用助成事業
木更津市ひとり親等ファミリー・サポート・センター利用助成事業とは
木更津市に住所を有するひとり親等の方が、木更津市ファミリー・サポート・センターを利用した場合に、そのその費用の一部を助成するものです。助成を希望される方は事前登録が必要です。
助成額
木更津市ファミリー・サポート・センター利用料及びキャンセル料の半額
※交通費等の実費負担分は除きます。
事前登録
利用助成を受けるには、事前登録の手続きが必要です。
次の(1)~(3)いずれかの書類を添えて、子育て支援課に登録申請をしてください。(申請時、印鑑をお持ち下さい。)
登録の有効期間は、申請を行った日の属する月の翌月の初日からその日以後最初に到来する10月末日までとなります。
(1)申請者及び養育する児童の戸籍謄本の写し
(2)児童扶養手当証書の写し
(3)ひとり親家庭等医療費等受給資格者証の写し
※木更津市ひとり親等ファミリー・サポート・センター利用助成事業の助成対象者であることについて、木更津市において公簿等により確認することに同意する場合は(2)、(3)の書類の添付を省略できます。
※年1回(8月~10月末)登録更新の手続きがあります。
※資格審査後に、登録が承認されたか否かの結果を郵送にて通知します。
登録後のファミリー・サポート・センター利用の仕方
登録後、木更津市より利用決定通知書(木更津市ひとり親等ファミリー・サポート・センター利用助成事業利用決定通知書)が届いた後、初回の利用時に、利用決定通知書を提示すると共に、委任状(ファミサポに用紙があります。)を提出いただくことで、助成を受けた額(利用料の半額)で利用ができるようになります。
※年1回の登録更新後も、同様の手続きを行って下さい。
※委任状には押印が必要です。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康こども部 子育て支援課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
こども家庭係 電話:0438-23-7249
子育て世代包括支援係 電話:0438-23-7244
子育て給付係 電話:0438-23-7243
ファクス:0438-25-1350
健康こども部 子育て支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。