水害(浸水等)履歴について

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1009530  更新日 令和5年9月26日

印刷大きな文字で印刷

近年の気候変動の影響等により、集中豪雨や台風等による災害が全国各地で多発しており、水害に対する関心は非常に高まっています。
防災の観点から、木更津市内で、平成16年(2004年)4月1日以降に報告があった水害履歴を公開します。

注意事項

  1. この一覧は、市内の水害による被害状況を集計し、防災の観点から公開するものであり、特定の個人にかかる物件の水害履歴を示すものではありません。また、区画整理等により地形が変化している地域もあります。
  2. 特定個人情報の観点から「丁目」及び「大まかな番地」のみを公表しています。
  3. この被害状況は、住民等からの通報に基づき危機管理課が把握しているものであり、この一覧にないことが実際に浸水被害がないことを示すものではありません。
  4. 洪水ハザードマップも併せてご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

総務部 危機管理課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
木更津市役所駅前庁舎 (スパークルシティ木更津8階)
防災計画係 電話:0438-23-8194
危機管理係 電話:0438-23-7094
ファクス:0438-25-1351
総務部 危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。