学校給食での新型コロナウイルス感染症予防対策について
給食時における対応について
千葉県からの通知(新型コロナウイルス感染症 学校における感染対策ガイドライン)に基づき、教育的な配慮の観点から黙食の見直しを行い、以下のことに注意しながら学校給食を実施しております。
- 給食の前には必ず手洗いを実施すること。
- 給食前や給食中は教室内の換気を徹底すること。
- 食事後はマスクを着用すること。
- 身体的距離をおおむね1m以上確保すること。
- 黙食を希望する児童・生徒へ配慮すること。
*各学校の状況に応じ、可能な学校については対面での給食を実施しています。
今後の給食提供について
給食の配膳については児童生徒の口に入る食品を取り扱うため十分な配慮が必要となります。
- 「学校における感染対策ガイドライン」(千葉県発行)に示す感染症予防対策に則り引き続き十分な対策を講じながら給食を提供します。
- 学校における感染者の急増など感染拡大のおそれがある場合は「木更津市小中学校新型コロナウイルス感染症ガイドライン」に則り柔軟に対応してまいります。
関連情報
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育部 学校給食課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
給食係 電話:0438-23-8440
栄養係 電話:0438-23-8709
ファクス:0438-25-3991
教育部 学校給食課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。