歯科口腔健康診査のお知らせ

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1004294  更新日 令和5年6月1日

印刷大きな文字で印刷

後期高齢者医療制度に加入している対象の方に歯科口腔健康診査を実施しています。
歯や口腔内の健康を維持・改善するためにも歯科健診を受診しましょう。

後期高齢者歯科口腔健康診査(歯科健診)

対象者

・昭和22年4月2日から昭和23年4月1日生まれの千葉県後期高齢者医療被保険者の人

 ただし次の人は対象外になります。

 ・施設等に入所・入居中の人

 ・病院や施設に6ヶ月以上入院している人

 ・転入した人で、以前の市町村ですでに歯科口腔健康診査を受診した人

 

受診時期

令和5年6月1日から令和5年12月28日

健診の内容

口腔診査

 ・歯と歯肉の状況(むし歯、歯肉の炎症、かみ合わせなど)

 ・口腔機能の状況(舌の動き、物を飲み込む力など)

口腔衛生指導

 ・むし歯、歯周疾患の予防など

自己負担額

無料

歯科健診の受け方

  1. 対象者の方には、5月下旬に受診票を送付します。

  2. 受診票が届いたら、協力医療機関に直接予約をしてください。

  3.  受診する際は、市から届いた受診票と保険証をお持ちください

※昨年度の対象者については、新たに受診票の送付はしませんので昨年の受診票を利用してくださ

 い。お手元にない人は再交付できますので、お問い合わせください。

検査場所

協力歯科医療機関

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民部 保険年金課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
国保給付係 電話:0438-23-7014
国保賦課係 電話:0438-23-7046
年金係 電話:0438-23-7059
後期高齢者医療係 電話:0438-23-7024
ファクス:0438-22-4631
市民部 保険年金課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。