新型コロナウイルス感染症の影響により国民年金保険料の納付が困難な方への免除申請手続きについて
新型コロナウイルス感染症の影響による収入の減少及びそれによる相当程度までの所得の低下が見込まれ、国民年金保険料の納付が困難となった場合に、臨時特例の時限的措置として、国民年金保険料の免除・納付猶予申請手続きができます。
-
【令和2年度】新型コロナウイルス感染症に伴う国民年金保険料の一般免除について(パンフレット) (PDF 814.1KB)
-
【令和3年度】新型コロナウイルス感染症に伴う国民年金保険料の一般免除について(パンフレット) (PDF 993.3KB)
-
【令和4年度】新型コロナウイルス感染症に伴う国民年金保険料の一般免除について(パンフレット) (PDF 294.9KB)
(1)対象となる方
以下のいずれにも該当する方が対象になります。
- 新型コロナウイルス感染症の影響による収入の減少
令和2年2月以降に、新型コロナウイルス感染症の影響により業務が失われた等により収入が減少したこと。 - 所得が相当程度まで下がった場合
・令和2~3年度分:令和2年2月以降の所得の状況からみて、当年中の所得見込額が、国民年金保険料免除基準相当になることが見込まれる方
・令和4年度分:令和3年1月以降の所得の状況による所得見込額が、国民年金保険料免除基準相当になることが見込まれる方
※詳しくは上記パンフレットをご覧ください
(2)申請の対象となる期間
【令和2年度】令和2年7月分から令和3年6月分まで
【令和3年度】令和3年7月分から令和4年6月分まで
【令和4年度】令和4年7月分から令和5年6月分まで
(3)お手続きに必要なもの
- 国民年金保険料免除・納付猶予申請書
- 本人確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど)
- 委任状(世帯が別の代理の方が手続きされる際は、お持ちください。)
- 簡易な所得見込額の申立書(臨時特例用)
-
国民年金保険料免除・納付猶予申請書(様式) (PDF 2.2MB)
-
【令和2年度分】簡易な所得見込額の申立書(様式) (PDF 274.3KB)
-
【令和3年度分】簡易な所得見込額の申立書(様式) (PDF 170.6KB)
-
【令和4年度分】簡易な所得見込額の申立書(様式) (PDF 176.0KB)
現在、木更津市役所では、郵送での手続きを推奨しております。郵送でのお手続きの場合は、上記書類の必要箇所に記入し、本人確認書類を同封のうえ下記まで送付してください。
なお、記入漏れや必要書類等の不足等の理由により、返送させていただく場合もございますのでご了承ください。
《書類送付先》
〒292-8501
木更津市朝日3丁目10番19号
木更津市役所保険年金課 年金係 宛
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 保険年金課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
国保給付係 電話:0438-23-7014
国保賦課係 電話:0438-23-7046
年金係 電話:0438-23-7059
後期高齢者医療係 電話:0438-23-7024
ファクス:0438-22-4631
市民部 保険年金課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。