木更津市住宅耐震化緊急促進アクションプログラム
本市は、令和3年9月に「木更津市耐震改修促進計画」を改定し、令和7年度における耐震化率の目標を95%としております。今後この目標を達成するためにも「木更津市住宅耐震化緊急促進アクションプログラム」に基づき、耐震化に関する意識の啓発や情報提供を行い、市内の木造住宅の耐震化を促進し、市民の安全の確保に繋げて行きます。
木更津市住宅耐震化緊急促進アクションプログラム
対象住宅
対象住宅は、旧耐震基準(昭和56年5月31日以前)及び新耐震基準(昭和56年6月1日以降)で設計・建設された在来の軸組工法による2階建て以下の建築物で、自己居住用の住宅とする。また、過去に違反がない住宅とする。
取組期間
平成30年度から令和7年度(2026年3月まで)の8年間とする。
実績の公表
本アクションプログラムに基づく普及啓発や耐震診断、耐震改修等の実績は、年度毎に本ページに掲載し、公表します。
アクションプログラム戸別訪問実績
令和2年度(2020年)に固定資産税・都市計画税納税通知書にパンフレットを同封しました。
令和4年度耐震診断・耐震改修工事補助実績
- 耐震診断 7件
- 耐震改修 4件
令和3年度耐震診断・耐震改修工事補助実績
- 耐震診断 13件
- 耐震改修 6件(除却を含む)
令和2年度耐震診断・耐震改修工事補助実績
- 耐震診断 17件
- 耐震改修 5件
令和元年度耐震診断・耐震改修工事補助実績
- 耐震診断 12件
- 耐震改修 0件
平成30年度耐震診断・耐震改修工事補助実績
- 耐震診断 4件
- 耐震改修 2件
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 建築指導課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
建築審査係 電話:0438-23-8597
建築指導係 電話:0438-23-8596
ファクス:0438-22-4736
都市整備部 建築指導課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。