大気中のアスベスト調査結果

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1001451  更新日 平成31年1月30日

印刷大きな文字で印刷

木更津市内5地点で空気中のアスベスト調査をしました。

いずれもアスベストが検出できる最小濃度(空気1リットル当たり0.5本)に達しませんでした。

この調査結果は、大気汚染防止法で定める石綿製品製造事業所等の敷地境界基準の空気1リットル当たりアスベスト繊維10本を大幅に下回っており、市内における一般大気中のアスベスト濃度は安全な濃度レベルにあることを確認しました。

調査地点および調査日は下記のとおりです。

調査地点 調査日 調査結果
富来田公民館 平成17年8月22日 1リットル当たり0.5本未満
清見台公民館 平成17年8月22日 1リットル当たり0.5本未満
請西測定局※ 平成17年8月22日 1リットル当たり0.5本未満
中央公民館 平成17年8月23日 1リットル当たり0.5本未満
畑沢公民館 平成17年8月23日 1リットル当たり0.5本未満

※請西測定局は、木更津第二中学校北側・国道16号線沿いにあります。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境政策課
〒292-0838
千葉県木更津市潮浜3-1 (クリーンセンター内)
政策係 電話:0438-36-1442
保全係 電話:0438-36-1443
ファクス:0438-30-7322
環境部 環境政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。