「新しい生活様式」の実践に向けて挑戦します!

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1007060  更新日 令和2年7月20日

印刷大きな文字で印刷

木更津トライアル宣言!(準備完了!)

「新しい生活様式」の実践に向けて

木更津市では新型コロナウィルス感染症の感染拡大を予防する新しい生活様式を実践し、社会経済活動を維持するための環境整備を進めるため「木更津トライアル宣言」を発出するべく準備を進めてまいりました。

7月20日(月曜日)より、マイナンバーカードを活用したマイナポータルの「ぴったりサービス」から、子育てに関するオンライン申請ができるようになりましたのでお知らせいたします。

電子申請できる手続きについては、下記のとおりとなります。

・妊婦等応援臨時特別給付金

・児童手当・特例給付認定請求

・児童手当・特例給付額改認定請求

・児童手当・特例給付変更届

・児童手当・特例給付受給事由消滅届

・未支払の児童手当等の請求

・児童手当等に係る寄付の申出

・児童手当・特例給付現況届

・児童手当等に係る寄付変更等の申出

・児童扶養手当の現況届

・児童扶養手当の認定請求

・妊娠の届出

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市長公室 経営改革課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
木更津市役所駅前庁舎 (スパークルシティ木更津8階)
経営改革係 電話:0438-23-7410
デジタル推進係 電話:0438-23-7450
ファクス:0438-23-9338
市長公室 経営改革課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。