【1・2回目接種(初回接種)】新型コロナワクチン個別接種 医療機関一覧
木更津市の新型コロナワクチン接種は個別接種を基本としており、市内医療機関にご協力をいただいています。
これから1回目および2回目の接種を希望する方へ
接種対象者
- 12歳以上の人
接種実施医療機関一覧(令和4年6月30日現在)
- 随時更新いたします。
医療機関名 | 予約方法 | 受付時間 |
---|---|---|
天野医院 (清川2-21-1) (0438-97-8211) |
窓口 ※かかりつけの人は受診時に予約可能 |
15時30分~16時30分 (月・水・金) |
石井病院 (新田1-5-31) (0438-22-2240) |
電話・窓口 |
9時00分~12時00分、15時00分~17時00分 (金・日を除く) |
嶋田医院 (永井作1-10-12) (0438-52-7575) |
窓口 ※窓口は通院中の人限定 |
9時00分~12時00分、14時00分~17時00分 |
武井整形外科 (岩根1-1-5) (0438-41-3566) |
電話受付のみ ※中学生以上のみ |
10時00分~12時00分、15時00分~18時45分 |
竹内基クリニック (請西南4-2-9) (080-5824-2266) |
電話
|
9時~11時30分 14時30分~17時 (土:14時00分~16時00分) |
だんや小児科 (請西2-4-15) (080-8430-2939) |
電話 ※接種日は毎週土曜日14時00分~14時30分 |
14時30分~16時30分 (月・火・木・金) |
中村医院 (真里谷250) (0438-53-2041) |
電話 |
14時00分~15時00分 (月・水・金・土) |
松清医院 (清見台南1-9-6) (0438-98-2065) |
電話・窓口
|
8時00分~11時30分、15時00分~16時30分 |
よこすか内科小児科・はるこレディースクリニック (金田東6-47-21) (0438-40-5336) |
自院ホームページ ※かかりつけの人は診察時に予約可能 |
|
吉田医院 (井尻317) (0438-98-0825) |
電話・窓口 | 診療時間内 |
ロイヤルクリニック (清見台3-6-5) (0438-25-6140) |
電話・窓口 ※窓口は通院中の人限定 |
14時00分~16時00分 |
ワイスクリニック (本郷1-12-34) (0438-41-1400) |
電話・窓口 ※かかりつけの人は受診時に予約可能 |
14時00分~16時00分 |
医療機関名 | 予約方法 | 受付時間 |
---|---|---|
中西整形外科 (ほたる野3-24-8) (0438-30-5780) |
窓口 | 8時30分~12時00分、15時00分~18時00分 |
予約・問い合わせに関する注意事項
現在、医療機関へのお問い合わせが非常に増えております。お問い合わせはなるべく普段の通院の際にしていただくなど、ご配慮をお願いします。
新型コロナ発症者、濃厚接触者の方は、予約した医療機関へご相談ください
ワクチン接種を予約されている方で、新型コロナウイルス感染症発症(PCR検査陽性)や濃厚接触とされた方など、保健所から自宅待機を求められている方は、感染防止と体調不良者への接種を避けるため、接種予約をした医療機関へご相談ください。
相談の上、一旦予約がキャンセルとなり再予約についてお困りの場合は、木更津市健康推進課(0438-38-4876)へ連絡をしてください。
ワクチン接種の間だけ子どもを預けたい方へ
ワクチン接種の間のお子様の預け先にお困りの方は、ファミリーサポートセンターをご利用いただけます。
詳細は下記をご覧ください。
ワクチン接種を希望する妊婦の方
まずはかかりつけ産科医療機関でご相談ください。
かかりつけ産科医療機関で接種ができない方は、きさらづネウボラへご相談ください。
詳細は下記をご覧ください。
言語・聴覚障害などにより予約が難しい方は、ファクスでご相談ください
ファクス:0438-25-1350
※接種の予約を確約するものではありません。
その他、下記の問い合わせフォームもご活用ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康こども部 健康推進課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
母子保健係 電話:0438-23-1300
成人保健係 電話:0438-23-8376
電話:0438-23-8363
栄養歯科係 電話:0438-23-8379
予防係 電話:0438-38-6981
新型コロナウイルス感染症対策係 電話:0438-38-4876
ファクス:0438-25-1350
健康こども部 健康推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。