新型コロナワクチン集団接種
集団接種会場
木更津市民総合福祉会館(木更津市潮見2-9)
実施期間・時間
令和5年3月31日まで
接種時間:午前9時30分~午後3時30分
※接種会場確保等の都合上、土曜・日曜でも実施しない場合があります。
取扱いワクチン
ファイザー社ワクチン(オミクロン株対応BA.4-5)
実施予定日・予約開始日
一旦受付を終了していても、キャンセル等により予約枠に空きが出る場合があります。
接種実施予定日 | 接種人数 (3~5回目と合わせて) |
予約開始日 |
予約状況 (1月27日 午後13時現在) |
|
---|---|---|---|---|
1月28日(土曜) | 500人 | 12月21日 | 1月27日16時まで受付中 | |
1月29日(日曜) | 500人 | 1月27日16時まで受付中 |
接種実施予定日 | 接種人数 (3~5回目と合わせて) |
予約開始日 |
予約状況 |
---|---|---|---|
2月4日(土曜) | 500人 | 1月18日 | 受付中 |
2月5日(日曜) |
500人 |
受付中 |
|
2月11日(土曜・祝日) | 500人 | 受付中 | |
2月12日(日曜) | 500人 | 受付中 | |
2月25日(土曜) | 500人 | 受付中 | |
2月26日(日曜) | 500人 | 受付中 |
予約方法
- 予約開始日の午前9時から予約できます。
- 集団接種は木更津市に住所を有する方が対象となります(接種券が木更津市より発行されている方)
- 専用コールセンターで電話予約(午前9時~午後5時、土・日曜日、祝日を含む)
0120-357-163(フリーダイヤル) - 木更津市予約システム「らづワクチン」で予約
※必ず下記リンク先「木更津市予約システム「らづワクチン」(外部リンク)」から予約してください。 - 公民館(金田出張所を含む)または健康推進課窓口(朝日庁舎)で「らづワクチン」の代行予約(平日のみ)
※月曜に代行予約を実施していない施設があります。詳細は下記ページ「代行予約受付施設一覧」をご覧ください。
コールセンター及び市内各公民館(金田出張所含む)・健康推進課窓口での代行予約について

12歳以上の人限定「予約なし接種」について
集団接種会場で、当日の空きがあれば予約なしでも接種することができます。
ただし、予約数が当日の定員に達している場合は、予約なし接種は受付できません。
予約優先ですので、確実に接種したい方は予約をお願いいたします。
【予約空き状況:1月27日(金曜)13時現在】
〇:10名以上空きあり △:1~9名空きあり ×:空きなし
9時 30分 |
10時 00分 |
10時 30分 |
11時 00分 |
11時 30分 |
13時 30分 |
14時 00分 |
14時 30分 |
15時 00分 |
15時 30分 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1月28日 (土曜) |
× | × | × | × | △ | × | △ | 〇 | 〇 |
△ |
1月29日 (日曜) |
△ | △ | △ | 〇 | 〇 | △ | 〇 | ○ | 〇 | 〇 |
持ち物
以下のものすべてを必ずご持参ください。
- 接種券一体型予診票
- 宛名台紙兼接種済証
- 免許証か保険証等の身分証明証
新型コロナ発症者、濃厚接触者の方は接種予約を一旦キャンセルしてください
ワクチン接種を予約されている方で、新型コロナウイルス感染症の検査で陽性の方や濃厚接触とされた方など、自宅待機が必要な方は、接種会場での感染防止と体調不良者への接種を避けるため、木更津市健康推進課(0438-38-4876)へ一旦キャンセルの連絡をしてください。
再予約は、療養期間等の終了後、木更津市健康推進課へ電話してください。再予約のためのワクチンは確保いたしますので、療養を優先してください。
接種会場での感染拡大防止と、安全に療養期間をお過ごしいただくため、ご理解とご協力をお願いいます。
ワクチン接種の間だけ子どもを預けたい方へ
ワクチン接種の間のお子様の預け先にお困りの方は、ファミリーサポートセンターをご利用いただけます。
ワクチン接種を希望する妊婦の方
まずはかかりつけ産科医療機関でご相談ください。
かかりつけ産科医療機関で接種ができない方は、きさらづネウボラへご相談ください。
言語・聴覚障害などにより予約が難しい方
集団接種の予約は木更津市予約システム「らづワクチン」から予約できます。予約について直接相談したい場合は、次の方法でお問い合わせください。(接種の予約を確約するものではありません)
- 健康推進課窓口(朝日庁舎)へ直接来庁
- ファクス(0438-25-1350)
- 下記お問い合わせフォームよりお問い合わせ
木更津市民総合福祉会館
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康こども部 健康推進課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
母子保健係 電話:0438-23-1300
成人保健係 電話:0438-23-8376
電話:0438-23-8363
栄養歯科係 電話:0438-23-8379
予防係 電話:0438-38-6981
新型コロナウイルス感染症対策係 電話:0438-38-4876
ファクス:0438-25-1350
健康こども部 健康推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。