こども相談について
0歳から小学生のお子さんをお持ちの保護者対象にこども相談を定期的に開催しています。発達相談員(心理、運動、言語に関する資格所有者)がお子さんに合った発達の促し方を一緒に考え、成長を見守っていきます。
お子さんの成長や発達についてご相談ください
こんなご相談があります
- いつ歩くようになりますか
- 同年齢の子と比べると言葉数が少なく心配です
- 友だちとのトラブルが多く、遊ばせることが怖いです
- 自分の思い通りにならないとイヤイヤが激しく、自分もイライラしてしまい落ち込んでしまいます
- 落ち着きがなく、小学校生活が心配です
こども相談を受けるには予約が必要です
電話または来所にて開催日をご案内しますので、お気軽に『きらっと』にご連絡ください。
開催時間(各回1時間)
- 9時30分
- 11時00分
- 13時30分
- 15時00分
相談会場
こどもの森(木更津市民総合福祉会館3階)
注:事業を実施している日時のみ開館となります。
または木更津市役所朝日庁舎
連絡先
こども発達支援課『きらっと』
電話:0438-23-7244
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康こども部 こども発達支援課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
電話:0438-23-7244
健康こども部 こども発達支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。