こども相談について
こども相談の実施について
こども相談は予定どおり実施いたしますが、下記のご協力をお願いいたします。
【来所の際の注意事項】
※発熱や咳などの風邪症状のある方(本人や家族を含む)、妊娠中の方、持病のある方は来所を控えてください。日にちの変更についてご相談に応じます。
※感染の不安などにより来所を延期したい方はご相談ください。
※来所者全員の体調確認、体温測定、手指消毒を実施いたします。
※手洗いや咳エチケットに留意してください。
※付き添いは最低限の人数でお願いいたします。
お子さんの育ちや発達についてご相談ください
こども相談を受けるには予約が必要です
小学校入学前のお子さんをお持ちの保護者対象にこども相談を定期的に開催します。発達相談員(心理、運動、言語に関する資格所有者)がお子さんに合った発達の促し方を一緒に考えます。まずは、子育て世代包括支援センター(きさらづネウボラ)へお気軽にご連絡ください。
連絡先
子育て世代包括支援センター(きさらづネウボラ) 電話:0438-23-7244
相談会場
こどもの森(木更津市民総合福祉会館3階)
注:事業を実施している日時のみ開館となります。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康こども部 子育て支援課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
こども家庭係 電話:0438-23-7249
子育て世代包括支援係 電話:0438-23-7244
子育て給付係 電話:0438-23-7243
ファクス:0438-25-1350
健康こども部 子育て支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。