産婦健康診査

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1011418  更新日 令和5年7月3日

印刷大きな文字で印刷

産後はホルモンバランスの変化に加え、赤ちゃん中心の生活リズムになる等環境が大きく変わるため、この時期のお母さんのからだとこころは疲れが溜まりやすい状態です。産婦健康診査を受けて、お母さんのからだとこころが順調に回復しているか確認しましょう。

産婦健康診査の公費負担をしています

木更津市では、産後2週間及び産後1か月の出産後間もない時期に、医療機関で行われる産婦健康診査の費用を一部助成しています。母子健康手帳交付時に「産婦健康診査受診票」を交付しますので、受診票を使って産婦健康診査を受けましょう。

費用助成の対象となる方

1~2の両方に当てはまる方

1. 産婦健康診査受診日に木更津市に住民票がある方

2. 健診結果を木更津市に提出し、産後の支援に活用されることに同意する方

※流産・死産された方も対象となります。

対象となる健診の時期・回数

時期:産後2週間及び1か月健診等(遅くとも産後2か月以内に行った産婦健診)

回数:1人につき2回まで

※医療機関によっては産後2週間の健診は行っていない場合もありますので、受診する医療機関にご確認ください。

健診内容

・問診、診察、体重測定、血圧測定、尿検査、母体の回復状況、乳房の状態の確認 等

・こころの健康状態の確認(問診や質問票へ記入)

※受診票のすべての項目を行わなかった場合は、助成の対象外になります。

費用助成額

1回につき5,000円が上限、最大2回まで助成します。

※医療機関の請求額が5,000円を超えた場合の差額や助成対象外の検査については、自己負担となります。

※赤ちゃんの1か月健診費用は助成対象外のため、自己負担となります。

健診の受け方

木更津市委託医療機関

医療機関 所在地 電話番号
加藤病院 木更津市高柳2-12-31 0438(41)2276

君津中央病院

木更津市桜井1010 0438(36)1071 代表電話

駒医院

木更津市木更津3-2-28 0438(23)5311

重城産婦人科小児科

木更津市万石358 0438(41)3700
ファミール産院きみつ 君津市郡1-5-4 0439(57)1135
薬丸病院 木更津市富士見2-7-1 0438(25)0381

木更津市委託医療機関で健診を受ける方

産婦健康診査を受けるときに、受診票と産婦健康診査質問票に必要事項を記入し、医療機関に提出してください。健診費用の支払い時に、助成額が差し引かれます。

木更津市委託医療機関以外で健診を受ける方

産婦健康診査受診票は、木更津市委託医療機関以外の医療機関では使用できません。

一旦、健診費用を全額自己負担してください。申請手続きにより、費用の一部助成を受けることができます。健診を受けたら、健康推進課窓口で申請手続きをしてください。

※申請手続きは予約制です。健康推進課:母子保健係(電話:0438-23-1300)まで予約の電話をお願いします。

手続きに必要なもの

(1)未使用の「産婦健康診査受診票」
(2)産婦健康診査質問票 ※健診受診日当日に質問票を記入してください。
(3)医療機関が発行する健診費用がわかる領収書(原本)
(4)母子健康手帳
(5)印鑑(認印でかまいません)
(6)振り込み予定の通帳

 ※領収書は、受診日・健診内容及び費用・医療機関名及び領収印のあるものです。領収書の原本は提出していただきます。確定申告等で領収書が必要な方は、領収書に受付印を押印してお返しします。

申請期間

 健診実施日より1年以内

転入される方・転出される方へ

木更津市へ転入される方

転入手続きをされる際に、対象の方に「産婦健康診査受診票」を交付します。

木更津市から転出される方

木更津市外へ転出した日から、木更津市が交付した受診票は使えません。市町村によって制度が異なりますので、転出先の市町村へお問い合わせください。

 

 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

健康こども部 健康推進課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
母子保健係 電話:0438-23-1300
成人保健係 電話:0438-23-8376
 電話:0438-23-8363
栄養歯科係 電話:0438-23-8379
予防係 電話:0438-38-6981
新型コロナウイルス感染症対策係 電話:0438-38-4876
ファクス:0438-25-1350
健康こども部 健康推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。