新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための市役所の窓口混雑緩和へのご協力について(お願い)

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1006419  更新日 令和2年4月20日

印刷大きな文字で印刷

窓口の混雑緩和に向けた取組みについて

 例年、3月下旬から4月上旬までの間、就職や転勤などに伴う転出入・転居等の手続きにより市役所に来庁する方が増加するため、窓口が大変混雑します。
 市民の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、窓口の混雑緩和及び市役所に来庁せずにできる手続きを検討いただきますよう、ご理解とご協力をお願いします。

各種証明書の取得について

 市役所の窓口以外では、以下の方法にて各種証明書を取得することができます。

(1)マイナンバーカード等を利用したコンビニ交付

コンビニ交付は手数料がお得です!

 マイナンバーカード、住民基本台帳カードをお持ちで、利用者証明用電子証明書を設定されている方は、住民票の写し、戸籍謄抄本・附票、印鑑登録証明書、所得税額証明書を全国のコンビニエンスストア等のキオスク端末にて取得することができます。
 窓口交付より受付可能時間が長く、手数料も大変お得です!この機会に、マイナンバーカードの作成をご検討ください。
※戸籍謄抄本・附票は本市に本籍及び住所地がある方のみ、所得税額証明書は本人分・最新年度のみとなります。

手数料一覧

証明書

窓口交付

コンビニ交付

住民票の写し

印鑑登録証明書

戸籍の附票

所得税額証明書

 

300円 

 

100円

戸籍謄抄本

450円

200円

 受付日時

受付日時

窓口交付

コンビニ交付

受付日

平日のみ

原則年中無休

受付時間

午前8時30分から

午後5時15分まで

午前6時30分から

午後11時まで

※イオンリテールとカスミは店舗営業時間中のみ、システムメンテナンス時や12月29日から1月3日まではご利用できません。

(2)郵送による請求

住民票の写し、戸籍謄抄本、各種税証明等の証明書は、郵送で請求することができます。

(3)出張所・連絡所における交付

住民票の写し、戸籍謄抄本、印鑑登録証明書等については、朝日庁舎のほか、市役所の出張所・連絡所にて取得することができます。

(4)夜間・休日の時間外交付

住民票の写し、印鑑登録証明書については、電話による事前予約にて時間外交付を行っています。

転出入・転居手続きで窓口にお越しになる方

窓口の混雑緩和のため、以下の手続きにご協力をお願いします。

(1)郵送による転出手続き

木更津市外への転出手続きは郵送で行うこともできます。

(2)混雑する時間帯の回避

 3月下旬から4月上旬の日中(午前10時から午後3時頃まで)は大変混雑します。混雑の時間帯を避けて手続きいただきますよう、お願いします。
 混雑予想日につきましては、以下の混雑予想カレンダーをご覧ください。

混雑予想カレンダー

混雑予想カレンダー

14日以内の届出義務の緩和について

 転入等の届出については、法令により、実際に転入した日から14日以内に行うこととされていますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当面の間、当該期日を過ぎた場合であっても正当な理由があったものとして取り扱っておりますので、混雑していない日時を選んで手続きされることもご検討ください。
※外国人の方の中長期在留者住居地届出、特別永住者の住所地届出も同様の取り扱いとなります。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
住民記録第1係 電話:0438-23-7254
住民記録第2係 電話:0438-23-7253
戸籍係 電話:0438-23-7290
ファクス:0438-22-4631
市民部 市民課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。