木更津市の特定個人情報保護対策

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1001015  更新日 令和5年3月30日

印刷大きな文字で印刷

マイナンバー制度の導入に係る特定個人情報保護評価について

木更津市では、個人情報の漏えい等を未然に防ぎ個人のプライバシー等の権利利益を保護することを目的として、マイナンバー(個人番号)を含む個人情報を保有する前に個人のプライバシーへの影響やリスクを予測し、そのリスクを軽減するための措置を明らかにする「特定個人情報保護評価 ※」を実施します。(※ 対象人数等により評価の有無や種類が異なります。)
なお、対象人数等が一定の基準を超える場合は、特定個人情報保護評価書(素案)を作成後、市民の皆様からのご意見を募集します。現在の募集案件については、以下のページからご確認ください。

木更津市が公表している特定個人情報保護評価書

特定個人情報保護評価の詳しい説明や評価書の検索は

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市長公室 経営改革課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
木更津市役所駅前庁舎 (スパークルシティ木更津8階)
経営改革係 電話:0438-23-7410
デジタル推進係 電話:0438-23-7450
ファクス:0438-23-9338
市長公室 経営改革課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。