放置自転車対策
市営自転車駐車場
市営自転車駐車場(駐輪場)について
市は、自転車等の放置を防止し、自転車等の利用者の利便を図るとともに、駅周辺の環境整備に資するため、各駅周辺に自転車駐車場(駐輪場)を設置しています。駐輪場を利用するには、利用登録が必要です。
- 木更津駅東口第1自転車駐車場
- 木更津駅東口第2自転車駐車場
- 木更津駅東口第3自転車駐車場
- 木更津駅東口第4自転車駐車場
- 木更津駅東口第5自転車駐車場
- 木更津駅西口第1自転車駐車場
- 木更津駅西口第2自転車駐車場
- 岩根駅西口第1自転車駐車場
- 岩根駅東口第1自転車駐車場(利用登録不要)
- 東清川駅前自転車駐車場(利用登録不要)
- 馬来田駅前自転車駐車場(利用登録不要)
一回利用と定期利用
一回利用
券売機で一回利用券を購入することで、24時間駐輪できます。購入した一回利用券は自転車等の見やすい箇所に取り付けてください。料金は、自転車100円、バイク200円です。
定期利用
申請場所
木更津駅各自転車駐車場希望の方:木更津駅東口第3自転車駐車場管理事務所
岩根駅各自転車駐車場希望の方:岩根駅西口第1自転車駐車場管理事務所
有効期間
登録証/登録シール交付日から当該年度の3月31日まで
受付時間
7時00分~11時00分 、 13時00分~17時30分 (日曜日、祝日を除く)
申請に必要なもの
- 駐車料金
- 住所が確認できる免許証・保険証など
- 学生は、学生であることの証明書(学生証・合格通知など)
申請書の記入事項
自転車は車体のメーカー、色、車体番号、防犯登録番号
原付/バイクは車体のメーカー、色、標識番号
自転車 | 原付/バイク | ||
---|---|---|---|
一般 | 学生 | ||
市内 | 2,500円 | 1,500円 | 3,500円 |
市外 | 3,000円 | 2,000円 | 4,000円 |
※10月1日以降に申請した場合の駐車料金は、上記金額の2分の1の額になります。
駐車料金の免除
次の人は、駐車料金の免除を受けられます。
- 生活保護法(昭和25年法律第144号)第11条第1項に規定する保護を受けている者
- 身体障がい者福祉法(昭和24年法律第283号)第15条第4項の規定により身体障がい者手帳の交付を受けている者
- 療育手帳制度について(昭和48年9月27日厚生省発児第156号厚生事務次官通知)に基づき都道府県知事(指定都市にあっては市長とする。)が交付する療育手帳の交付を受けている者
- 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(昭和25年法律第123号)第45条第2項の規定により精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている者
上記に該当することが確認できる書面の写しを添えて、免除申請をしてください。
登録証・登録シールの再発行
登録証及び登録シールは、次の場合再交付します。
- 登録証の記載事項に変更が生じたとき(例えば登録した自転車が盗難にあった場合)
- 登録証又は登録シールを損傷して記載事項が不明になったとき。
- 登録証又は登録シールが滅失し、若しくは紛失したとき。
交付済みの登録証及び登録シールを添えて、駐輪場管理事務所で再交付申請をしてください。
放置自転車対策
放置禁止区域
JR木更津駅及びJR岩根駅周辺に下記のとおり自転車等放置禁止区域を設定しています。


放置禁止区域内に放置してある自転車には警告札(写真)を貼り、移動するよう指導します。指導に従わない場合は撤去します。
引取方法
所有者が判明した自転車については、所有者に引取通知を発送します。引取通知が届きましたら、保管期限までに手続きをお願いします。
手続きに必要なもの
- 引取通知
- 自転車等の鍵
- 住所及び氏名を明らかにするもの(運転免許証、身分証明書等)
撤去保管費用
自転車 500円、原付自転車 1,000円、自動二輪車 2,000円
手続きをする場所
木更津市役所朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階) 地域共生推進課
撤去保管費用の免除
盗難され、警察署が盗難届を受理したことを確認した自転車等については、撤去保管費用を免除します。
-
放置自転車等引取申出書 (Word 44.0KB)
-
放置自転車等引取申出書(記載例) (PDF 82.8KB)
-
自転車等撤去保管費用徴収免除申請書 (Word 20.0KB)
-
自転車等撤去保管費用徴収免除申請書(記載例) (PDF 43.0KB)
リサイクル自転車の販売
リサイクル自転車の販売、内容につきましては直接、下記の販売店までお問い合わせ下さい。
タカナシ輪業東太田店
住所 東太田3-9-31
電話番号 0438-98-1119
タカナシ輪業
住所 長須賀1727
電話番号 0438-22-5455
モトショップオオギハラ
住所 上烏田103-4
電話番号 0438-36-7581
花岡自転車店
住所 中央1-4-23
電話番号 0438-22-3140
粕谷輪業
住所 中島2007-7
電話番号 0438-41-0143
黒氏岩根輪店
住所 岩根3-11-3
電話番号 0438-41-0554
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 地域共生推進課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
くらし安心係 電話:0438-23-7492
共生推進係 電話:0438-38-3089
ファクス:0438-25-3566
市民部 地域共生推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。