介護予防教室(自立生活体操)
自立生活体操の休止のお知らせ
新型コロナウイルス感染症対策のため、1月21日から当面の間、自立生活体操は休止いたします。
今後の開催については、また状況に応じ、市ホームページ・広報紙でお知らせする予定です。
休止期間もご自身で介護予防に取組めるよう、家庭用プログラム「自立生活体操」カードをご用意しました。ダウンロードして、ご活用ください。(市役所高齢者福祉課の窓口でも、配布しています。)
自立生活体操
内容
「健康で生き生きとした生活」を応援する介護予防教室で、転倒予防のための体力づくりを行います。
対象者
市内在住でおおむね65歳以上の方
費用
無料
参加方法
事前の申し込み等は必要ありません。
開催場所・日時をご確認の上、直接現地までお越しください。
開催場所及び日時
開催場所
各公民館、金田地域交流センター、老人福祉センター
開催日時
※都合により開催日時を変更する場合がありますので、詳しくは毎月の広報きさらづによりご確認ください。
持ち物
- 水分補給の飲み物
- タオル
- 履き替え用の運動靴
- マスク
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢者福祉課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
地域包括ケア係 電話:0438-23-2630
高齢者支援係 電話:0438-23-2695
ファクス:0438-25-1213
福祉部 高齢者福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。