地域密着型サービス

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1001692  更新日 令和5年3月28日

印刷大きな文字で印刷

地域密着型サービスは、木更津市民のみが利用できます。高齢者が要介護状態になっても、できる限り住み慣れた自宅や地域で生活を継続できるようにするため、日常生活圏域内で提供するサービスです。

サービスの特徴

  • 木更津市民のみが利用できるサービスです。
  • 介護保険事業計画に基づき、市が施設を指定し、監督します。

サービスの種類

 小規模多機能型居宅介護

施設への通いを中心として、利用者の選択に応じて、通い・訪問・泊まりのサービスを組み合わせて、多機能なサービスを提供します。

事業所名 所在地 電話番号 定員
セントケアいわね 本郷1-5-26 0438-40-1040 29人
小規模多機能ホーム馬来田の太陽 真里谷883-1 0438-53-5172 29人
セントケア木更津おおくぼ 大久保6-12-1 0438-30-1211 29人
小規模多機能型居宅介護ハートケア八幡台館 八幡台4-6-16 0438-53-8111 12人

※セントケアいわねは要介護1から5の人のみ利用できます。

看護小規模多機能型居宅介護

小規模多機能型居宅介護と訪問看護を組み合わせることで、通い・訪問・宿泊で介護や医療・看護のケアを提供します。

事業所名

所在地 電話番号 定員
セントケアさいわい 幸町2-1-6 0438-36-1076 29人
ファミリーケア・ナースセンターきづな 江川523-2 0438-53-8747 29人

地域密着型特定施設入居者生活介護

定員が29人以下の介護専用型特定施設で、食事・入浴・排せつなどの介護や、日常生活上の世話、機能訓練などを提供します。

※現在市内に地域密着型特定施設入居者生活介護の事業所はございません。

地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護

定員が29人以下の小規模な介護老人福祉施設で、食事・入浴・排せつなどの介護や、日常生活上の世話、機能訓練などを提供します。
新規入所は、原則として要介護3以上の人が対象です。

なお、要介護1・2でも認知症などやむを得ない事情があれば、新規入所が認められる場合があります。

事業所名 所在地 電話番号 定員
地域密着型特別養護老人ホームさざなみ苑 中島2357-1 0438-41-7294 29人
地域密着型特別養護老人ホーム矢那梅の香園 矢那3731-2 0438-52-3222 18人
特別養護老人ホーム請西苑 請西1377-2 0438-53-7456 29人
特別養護老人ホームしおかぜ 岩根2-2-2 050-3774-5391 29人
地域密着型特別養護老人ホームいわね潮の香園 万石146-1 0438-53-8417 29人
地域密着型特別養護老人ホームハートケア八幡台館 八幡台4-6-16 0438-53-8111 29人

定期巡回・随時対応型訪問介護看護

日中・夜間を通じて、定期的な巡回と随時の通報により居宅を訪問し、入浴・排せつ・食事などの介護や、日常生活上の緊急時の対応を行います。

訪問介護のみの利用もしくは訪問介護と訪問看護の両方を利用する方法があります。

事業所名 所在地 電話番号 類型
ファミリーケア・ナースセンター絆 江川523-2 0438-53-8747 一体型
24時間訪問介護ロフ 大和2-12-10 0438-53-8942 一体型
やまみ定期巡回ステーション波岡 大久保2ー20ー6 0438-37-6008 連携型

認知症対応型通所介護

認知症高齢者を対象にしたサービスであり、認知症の人へ、食事・入浴などの介護や機能訓練などを日帰りで行います。

事業所名 所在地 電話番号 定員
請西苑デイサービスセンター 請西1377-2 0438-53-7456 12人
デイサービス心花 伊豆島172 0438-97-6558 12人

認知症対応型共同生活介護

認知症高齢者を対象にしたサービスであり、認知症の人が共同生活する住居で、食事・入浴などの介護や機能訓練などを行います。

事業所名 所在地 電話番号 定員
グループホームふるさと・木更津 太田4-1-21 0438-23-5119 18人
グループホーム大地の家 久津間1112-2 0438-41-6808 9人
グループホームおりびおヴィレッジ 港南台1-31-5 0438-30-0231 18人
グループホーム請西苑 請西1377-2 0438-53-7456 9人
グループホーム時の村18号館 万石654-2 0438-40-5533 9人
セントケアホーム木更津おおくぼ 大久保6-12-1 0438-30-1211 9人
グループホームきずなHANARE 下郡984-2 0438-53-7031 9人

夜間対応型訪問介護

定期巡回または通報による夜間専門の訪問介護を行います。

事業所名 所在地 電話番号
夜間対応訪問介護ロフ 大和2-12-10 0438-53-8942

地域密着型通所介護

定員18人以下の小規模な通所介護施設で、食事・入浴・排せつなどの日常生活上の支援や、機能訓練などを 日帰りで行います。

事業所名 所在地 電話番号 定員 圏域
太陽デイサービス燦燦 貝渕1-9-3 0438-38-3222 13人 木更津西
木更津南デイサービス 桜井793-2 0438-53-7135 10人 木更津西
あめやデイサービスセンター 桜井新町4-1-10 0438-38-3501 10人 木更津西
小春日和デイサービスセンター 長須賀1736-1 0438-72-5814 10人 木更津西
イオンスマイル木更津朝日店 朝日3-10-19 0438-42-1581 18人 木更津西
ばった庵 中央1-4-11 0438-97-7987 10人

木更津西

デイサービス晴春

新宿11-14 0438-72-6854 10人 木更津西

ビューティデイ宴

吾妻2-3-5 0438-97-5928 10人 木更津西
踊り場かなちゃん 請西806-3 080-5934-2107 8人 木更津東
めぐみの家 羽鳥野7-1-3 0438-37-0656 12人 波岡
ディサービスセンターとう花 八幡台4-965-73 0438-30-6119 13人 波岡
デイサービスさくら 八幡台5-21-14 0438-38-0756 17人 波岡
デイサービスいちばん星 八幡台3-21-1 0438-42-1137 12人 波岡
デイサービスきさら株式会社 大久保2-15-16 0438-36-1900 10人 波岡
デイサービスオレンジ 矢那3764-1 0438-53-8901 18人 鎌足
デイサービス笑和の郷 矢那3630-1 0438-38-6875 15人 鎌足
井戸端げんき 本郷1-4-23 0438-53-8360 10人 岩根
株式会社かけはし 岩根3-1-7 0438-41-1989 7人 岩根
通所介護事業所ミソラ 岩根1-1-14 0438-53-8874 10人 岩根
老人デイサービスしおかぜ 岩根2-2261-10 050-3733-5772 10人 岩根
デイサービスセンターいわね潮の香園 万石146-1 0438-53-8417 15人 岩根
デイサービス カムローズ・ブランチ 江川529-1 0438-71-1770 10人 岩根
紙風船アクアデイサービス 金田東6-47-23 0438-41-6660 10人 金田
デイサービスロフ金田店 中島2220 0438-53-8343 10人 金田
デイサービスいすけ 中島2337-1 0438-40-1091 13人 金田
SHIODAデイサービスセンター リハステ 金田東1-19-1 0438-97-7035 10人 金田
デイサービスマリア 清見台東2-9-2 0438-98-5488 10人 清川
デイサービス 金木犀 ほたる野4-26-7 0438-55-8586 10人 清川
リハビリ専門デイサービスGym木更津 清見台3-5-17 0438-72-8181 10人 清川
デイサービスセンター馬来田の太陽 真里谷883-1 0438-53-5172 10人 富来田
デイサービスセンターきずな 下郡984-2 0438-53-6110 18人 富来田

※サービス利用の申込など詳しいことは、直接各事業所にお問い合わせください。

要介護度別利用可能サービス

 

サービス種類 支援1 支援2 介護1 介護2 介護3 介護4 介護5
小規模多機能型居宅介護
看護小規模多機能型居宅介護
地域密着型特定施設入居者生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護
夜間対応型訪問介護
地域密着型通所介護

〇:利用可

※:やむを得ない理由がある場合に認められる場合があります

関連情報

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

福祉部 介護保険課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
計画推進係 電話:0438-23-7163
介護認定給付係 電話:0438-23-7178
介護保険料係 電話:0438-23-7161
ファクス:0438-25-1213
福祉部 介護保険課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。