木更津市認知症ケアパス(認知症ガイドブック・認知症リーフレット)

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1001780  更新日 令和5年8月18日

印刷大きな文字で印刷

【作成】木更津市認知症ケアパス(認知症ガイドブック)第5版

認知症ケアパスとは

もの忘れが多くなったり、認知症のことが心配になっている人やその家族のために、認知症の進行度や状態などに合わせて、「いつ」、「どこで」、「どのような」医療介護サービスを利用することができるのか等の適切なサービス提供の流れを示したガイドブックです。
また、認知症に早く気付くための「自分でできる認知症の気づきチェックリスト」や認知症の相談窓口等も掲載しています。
認知症の人やご家族が、いつまでも住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、広くご活用ください。

「認知症ガイドブック」は市の高齢者福祉課窓口や地域包括支援センター、医療機関などで配布しています。
下記よりダウンロードも可能です。

また、手に取りやすく、情報がコンパクトに集約された「認知症リーフレット」を新たに作成しました。市の施設や市内郵便局、地域包括支援センター、歯科医院、薬局などで配布しています。

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

福祉部 高齢者福祉課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
地域包括ケア係 電話:0438-23-2630
高齢者支援係 電話:0438-23-2695
ファクス:0438-25-1213
福祉部 高齢者福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。