認知症地域支援推進員(非常勤職員)の募集 ※現在、終了しています

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1004432  更新日 令和5年6月28日

印刷大きな文字で印刷

募集人数

 1名

勤務日数

 原則 週3日(要相談)

勤務時間

 原則 午前8時30分~午後5時15分(要相談)

賃金の額

 時給 1,500円

応募資格

 (1) 認知症の医療や介護における専門的知識及び経験を有する医師、歯科医師、薬剤師、

 保健師、助産師、看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士、社会福祉士、

 介護福祉士、視能訓練士、義肢装具士、歯科衛生士、言語聴覚士、あん摩マッサージ指圧師、

 はり師、きゅう師、柔道整復師、栄養士、精神保健福祉士又は介護支援専門員

 (2)上記(1)以外で認知症の医療や介護における専門的知識及び経験を有する者として

 市が認めた者 (例:認知症介護指導者養成研修修了者等)

 申込方法

 必要書類を郵送してください。後日面接の日にちを連絡します。

 【申込期限】 令和元年6月28日(金曜)

 【必要書類】 履歴書(JIS規格)・資格を証明する書類(写)・運転免許証(写)

 【郵送先】 〒292-8501 木更津市朝日3-10-19

 木更津市役所 福祉部高齢者福祉課 地域包括ケア係

 その他

 採用後に、認知症地域支援推進員研修を受講していただきます。

 問い合わせ

 木更津市 福祉部高齢者福祉課 地域包括ケア係

 電話 0438-23-2630

 ファクス 0438-25-1213

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

福祉部 高齢者福祉課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
地域包括ケア係 電話:0438-23-2630
高齢者支援係 電話:0438-23-2695
ファクス:0438-25-1213
福祉部 高齢者福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。