講演会「おたがいさまの地域づくり」
本市では、地域の皆さまが主体となり、誰もが安心して暮らせるよう、助け合い・支え合いができる地域づくりを学べる講演会を開催しています。
令和5年度の講演会の様子
令和5年度は、身近なボランティア団体の代表者の方から、発足の経緯や経験した苦労などをご講演いただき、その後に生活支援コーディネーターと情報交換(シンポジウム)を行いました。
【開催日】
令和5年9月10日 日曜
【講 師】
畑沢HELP代表 中臺 眞治 氏
波岡地域食堂 にこハピ 代表 伊藤 由紀子 氏
【参加者】
101名(スタッフ含む)
過去の開催実績
【令和4年度】
講演会名:おたがいさまの地域づくり
講 師:大阪府豊中市社会福祉協議会 勝部 麗子 氏
【令和元年度】
講演会名:おたがいさまの地域づくり
講 師:公益財団法人さわやか福祉財団 会長 堀田 力 氏
【平成30年度】
講演会名: 地域住民が行う移動支援サービスについて
講 師:NPO法人全国移動サービスネットワーク 理事長 中根 裕 氏