障がいのある人
- 地域生活支援拠点等整備事業について
- 【終了】令和4年生活のしづらさなどに関する調査(全国在宅障害児・者等実態調査)
- 木更津市手話入門講習会
- 福祉タクシー券の交付
- 聴覚・発話障害のある方向け緊急通報システム「Net119」
- 福祉カーの貸出
手帳・ヘルプカード
手当・助成
- 身体障がいのある人へ
- 知的障がいのある人へ
- 障がい者の手当
- 障がいのある人の医療費助成(自立支援医療等)
- 精神障害者医療費助成制度の制度改正
- 精神障害者医療費助成制度の改正について
- 障害者の用具の給付
施設情報
社会参加
- 障害者差別解消法
- 障害者週間
- ちば障害者等用駐車区画利用証制度(パーキング・パーミット制度)
- 障害福祉に関する相談
- 手話ワンポイントレッスン
- コミュニケーションの支援
- 障害福祉サービス
- その他の障害福祉制度
- 障がい福祉とマイナンバー制度のお知らせ
- 各種審議会
- 障害者の優遇措置など
障がい者の日中活動について
障がいのある人が自立した日常生活や社会生活を送れるよう、日中活動を支援する一環として、木更津市を含む近隣4市の「日中活動事業所案内」を作成しました。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。