緑の募金事業

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1012093  更新日 令和5年11月17日

印刷大きな文字で印刷

緑の募金について

緑の募金事業は、「緑の募金による森林整備等の推進に関する法律」に基づき公益社団法人千葉県緑化推進委員会が行っている募金です。緑の募金により森林の整備や緑化の推進等に対する理解を広め、市内の緑化を図っています。
また、近年の持続可能な開発目標(SDGs)の達成やカーボンニュートラルの実現への関心の高まりを受け、これらの取組に貢献する活動にも寄与しています。

募金実績

令和5年度の募金総額は、1,099,860円となりました。
皆様のご協力ありがとうございました。

交付金額

公益社団法人千葉県緑化推進委員会から、緑の募金の実績額に基づき、地域の緑化運動の活性化を図るための交付金が交付されます。

年度

交付金額(円)

令和5年度

443,000

 

令和5年度実施事業

購入図書
市立小中学校(30校)へ「SDGs」などに関する
図書(78冊)を寄贈しました。
ウェットティッシュ
市民活動支援課の窓口や
ブルーベリーセミナーで配布しました。
ブルーベリーセミナー
11月3日(金曜)に開催された
オーガニックシティフェスティバルで
ブルーベリーセミナーを開催しました。
ブルーベリーセミナー
緑化の推進に対する理解を広めるため、
ブルーベリーの苗木100セットを
セミナー参加者に配付しました。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民活動支援課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
市民活動係 電話:0438-23-8610
地域支援係 電話:0438-23-7491
ファクス:0438-25-3566
市民部 市民活動支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。