市民活動支援センター運営協議会委員の公募について

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1011480  更新日 令和5年6月2日

印刷大きな文字で印刷

 市民活動の支援または促進を目的に設置している市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」の管理運営等に関して、調査審議するために「市民活動支援センター運営協議会」を設置しています。

 この度、委員の再選にあたり、下記のとおり、公募委員を募集いたします。

調査審議事項

(1)市民活動の支援及びその他団体並びに市民との間の交流及び促進に関する事項

(2)市民活動に関する情報の収集及び提供に関する事項

(3)市民活動支援センターの管理運営に関する事項

(4)その他、市民活動の支援または促進について、市長が必要と認める事項

任期

令和7年3月31日まで

会議開催回数

年3回(平日)を予定

報酬

会議出席1回につき4,000円

募集人数

3名

応募要件

公募委員に応募することができる者は、以下の(1)及び(2)に該当する者となります。

(1)以下のいずれかに該当する者であること。

 木更津市市民活動支援センターの登録団体の構成員

 市内に住所有する者

 市内に通勤または通学をする者

(2)申し込み時点において18歳以上であること。

応募方法

公募委員に応募される方は、以下の書類を、市民活動支援課あて提出してください。

提出締切:令和5年6月23日(金曜) ※必着

(1)木更津市市民活動支援センター運営協議会公募委員応募申込書

(2)作文
 以下のいずれかのテーマに沿って作文してください。なお、文字数・様式は任意となります。
 テーマ:「私の考える市民活動の必要性」または「私の考える市民活動支援に必要な取り組み」

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民活動支援課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
市民活動係 電話:0438-23-8610
地域支援係 電話:0438-23-7491
ファクス:0438-25-3566
市民部 市民活動支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。