木更津市公民館連携事業『てくてく木更津 わくわく散歩』
令和4年度 てくてく木更津わくわく散歩 ファーストステージを募集します!
公民館発!地域の魅力16選
公民館はこれまで主催事業やサークル活動などの学習活動をとおして地域の魅力である「歴史」、「文化」、「自然」、「風土」、「人材」を発掘してきました。
本市の隠れた魅力、さらには公民館の魅力を「てくてく木更津 わくわく散歩」にてご紹介いたします!
※ なお、新型コロナウィルス感染状況により、開催を見合わせる場合がございます。
1 開催場所
木更津市内16か所のお散歩コース
2 対象
小学生、中学生・高校生、大人(18歳以上)
原則、木更津市内在住・在勤・在学の方(小中学生は保護者同伴)
3 内容
ステージ1(募集中)
- 『猛者が割拠した宇麻具多』富来田公民館コース
- 『戦国時代の山城を訪ねて』東清公民館コース
- 『にしきよ謎解きウォークラリー』西清川公民館コース
- 『鎌足の不思議謎解きツアー』鎌足公民館コース
- 『いにしえの岩根』岩根公民館コース
- 『遠く富嶽を望む祥雲寺散策道から長楽寺へ』文京公民館コース
- 『木更津街なか「路地巡り」』中央公民館コース
- 『ほたる舞う里山から開発続く街並みへ』八幡台公民館コース
ステージ2(令和3年度実施分)
- 『いざ鎌倉!木更津の「鎌倉道」を行く』桜井公民館コース
- 『郷土の偉人を訪ね歩く』富岡公民館コース
- 『岩西ふしぎ発見!』岩根西公民館コース
- 『ぐるり!波岡めぐり』波岡公民館コース
- 『中GO!!たんけん隊』中郷公民館コース
- 『畑沢の眺望と石造物を散策』畑沢公民館コース
- 『かねだ”温故知新”ものがたり』金田出張所コース
- 『古の痕跡を感じる新しい街ー請西ー』清見台公民館コース
4 問い合わせ
各公民館
令和3年度 ファーストステージの様子を紹介しています!
youtubeで配信している公民館ニュースでファーストステージの様子を取り上げました。
ぜひご覧ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 中央公民館
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1 (スパークルシティ木更津6階・アクア木更津B館3階)
電話:0438-25-4581
ファクス:0438-25-4582
教育委員会 中央公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。