『広報に役立つ!情報リテラシー向上入門講座』

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1010987  更新日 令和5年2月1日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催事・イベント 教育・学習 公民館・図書館 講演・講座・教室

このイベントは終了しました。

開催日

令和5年3月17日(金曜日)

開催時間

午後2時 から 午後3時30分 まで

開催場所

木更津市立中央公民館 アクア木更津B館3階 多目的ホール

対象

大人(18歳以上)、高齢者

内容

インターネットにおける著作権・肖像権等の問題点と効果的な活用方法について
1 イラストサイトの使用方法と注意点について
2 SNSにおけるトラブルと上手な活用方法
3 インターネットにおける効果的な情報発信とは

申込み締め切り日

令和5年3月16日(木曜日)

申込みは終了しました。

申込み

必要

2月10日(金曜)9時以降に先着順で受付。
市内各公民館及び金田出張所に来館、電話、ファクス、メールで申し込み。

費用
無料(Zoom参加の場合、データ通信量は参加者負担)
募集人数
80人(会場40人、Zoom40人)
参加資格
木更津市内に在住、在勤、在学の方 他
講師
デジタルアーツ株式会社 黒川 衣紗菜 氏
主催
木更津市立公民館
持ち物
筆記用具
問い合わせ
東清公民館(電話0438-98-2919)

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 中央公民館
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1 (スパークルシティ木更津6階・アクア木更津B館3階)
電話:0438-25-4581
ファクス:0438-25-4582
教育委員会 中央公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。