当選商法メールに注意しましょう
大手携帯電話会社の名前をかたり、「9700万円が当選しました」などといった内容のメールが多数届いているとの情報が市民から寄せられています。
当選商法の手口について
もし、このようなメールに反応すると、「当選金を支払う前に手数料が必要だ」と言われ、数千円を要求されます。具体的には、コンビニでアマゾン等のギフト券を購入し、番号を教えるように指示されますが、これは当選商法による詐欺の常套手段です。ギフト券の番号を伝えてしまうと、二度と取り戻すことができませんので注意してください。
なお、このようなメールに反応してしまうと、数分ごとに支払を急がせる迷惑メールが届くようになるとの情報もありますので、不審なメールを受信した場合には消費生活センターまでご相談ください。
ぜひ覚えておいてほしいこと
「ギフト券の番号を教えて」というものは【全て詐欺】です。
こういった不審なメールに対しては、決して反応しないでください。
それでも心配だという方は、局番なしの「188」(消費者ホットライン)に相談し、助言を受けましょう。
188に電話をかけると、
- 平日は 木更津市消費生活センター
- 土曜日は 千葉県消費者センター
- 日曜日、祝日は 国民生活センター
にそれぞれつながります。
実際のスマホ画面
実際にスマホ画面に表示された画像です。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 地域共生推進課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
くらし安心係 電話:0438-23-7492
共生推進係 電話:0438-38-3089
ファクス:0438-25-3566
市民部 地域共生推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。