ロシアによるウクライナへの軍事侵攻に対する決議について(令和4年3月15日)

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1009827  更新日 令和4年3月15日

印刷大きな文字で印刷

令和4年3月15日開催の本会議において、「ロシアによるウクライナへの軍事侵攻に対する決議」を全会一致により可決しました。
木更津市議会は、ロシアによる軍事侵攻を非難し、人々を苦しめる戦争に反対するとともに、世界の恒久平和の実現を強く願っています。

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻に対する決議

ロシアはウクライナに対し、軍事侵攻を強行し、多くの市民が犠牲になっている。
これは侵略行為であり、国際社会ひいては我が国の平和と秩序、安全を脅かすものであり、いかなる理由があったとしても断じて許されるものではない。
3月2日、国連総会の緊急特別会合において、ロシアを非難する決議が採択され、世界の多くの国が軍の即時撤退などを求めた。
唯一の被爆国である我が国にとって、核兵器の使用をほのめかし、原子力発電所へ攻撃を行う行為は、許しがたい暴挙である。
平成3年1月1日、木更津市民は、平和を誠実に希求し、力を合わせて努力することを誓い、平和都市木更津を宣言した。
ここに木更津市議会は、ロシアによる軍事侵攻を非難し、人々を苦しめる戦争に反対するとともに、世界の恒久平和の実現を強く願う。
以上、決議する。

令和4年3月15日

木更津市議会

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市議会事務局
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
木更津市役所駅前庁舎 (スパークルシティ木更津7階)
電話:0438-23-7185
ファクス:0438-22-4734
市議会事務局へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。