米海軍航空システム及び海兵隊司令部のプレスリリースについて(令和5年2月7日)
2月5日、防衛省北関東防衛局から別添のとおり情報提供があり、また、本件に関し、同局から下記のとおり説明がありましたので、併せてお知らせいたします。
なお、詳細な情報が得られ次第、お知らせいたします。
【説明内容】
2月4日(米国時間)に、米海軍航空システム及び海兵隊司令部が公表した内容について、米側から防衛省に対し、「オスプレイのクラッチを原因とする特有の現象の発生を予防するための措置の一環として、全てのオスプレイについて、一定の使用時間を経過した一部の部品を交換することとした。」との説明があった。
対象となる機体が所属する部隊や機数などの詳細については、米軍の運用体制に関することであり、お答えできない。
なお、陸上自衛隊のオスプレイについては、米軍専門部局より、令和2年11月の初飛行後、運用を開始して間もないことから、部品交換を行う必要はないことを確認している。
米側からは、本現象に係る根本的な原因は引き続き調査中であるが、今回の措置は、オスプレイの本現象の発生を予防するための措置の一環として行うものと説明を受けており、詳細については引き続き確認している。
一方で、本現象については、全ての種類のオスプレイの設計や技術に係る安全性について責任を有する米軍専門部局より、機体自体の安全性に問題がないことを確認しており、飛行の安全にかかわる構造上の欠陥はなく、政府としては、オスプレイの安全性に問題はないと考えており、オスプレイの日本国内における飛行運用に際しては、地元の皆様に十分に配慮し、最大限の安全対策をとるよう努めてまいる。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
木更津市役所駅前庁舎 (スパークルシティ木更津8階)
企画政策係 電話:0438-23-7468
基地対策係 電話:0438-23-7425
ファクス:0438-23-9338
企画部 企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。