定員管理計画

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1002740  更新日 令和5年9月12日

印刷大きな文字で印刷

経営という視点から様々な事務事業の見直しに取り組むとともに、効率化を推進し、定員管理を計画的に進めるための基本的な方針として、木更津市定員管理計画を策定し、定員管理の適正化を推進してきました。

より効率的な行政運営を推進するためには、義務的経費である人件費の抑制を考えながら、行政サービスに必要な職員数の確保及び見直しを行っていく必要があります。

適正な定員管理に計画的に取り組むとともに、人事評価制度や各種研修等の充実により、職員個々のスキル向上を図る基本的な考え方は踏襲しつつ、これまでの定員管理の実績や今後の行政需要の動向等を可能な限り勘案し、ワーク・ライフ・バランスの実現に向けた職場環境の整備や、持続可能な組織体制づくりを目標として、令和4年度から令和7年度を期間とした定員管理計画を策定しました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市長公室 経営改革課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
木更津市役所駅前庁舎 (スパークルシティ木更津8階)
経営改革係 電話:0438-23-7410
デジタル推進係 電話:0438-23-7450
ファクス:0438-23-9338
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
情報システム係 電話:0438-23-8076
ファクス:0438-25-1213
市長公室 経営改革課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。