社会資本総合整備計画(木更津市市街地環境の改善、良好な市街地住宅の供給促進)
社会資本整備総合交付金とは
社会資本整備総合交付金は、地方公共団体等が行う社会資本の整備その他の取組を支援することにより、交通の安全の確保とその円滑化、経済基盤の強化、生活環境の保全、都市環境の改善及び国土の保全と開発並びに住生活の安定の確保及び向上を図ることを目的として創設された、国の交付金です。
地方公共団体等は社会資本総合整備計画を作成し、社会資本整備総合交付金を受け、計画の目標実現のための事業を実施します。
社会資本総合整備計画の公表
木更津市では、市街地環境の改善、良好な市街地住宅の供給促進をするために、社会資本総合整備計画(令和4年度から令和8年度)を作成しました。
※地方公共団体は、社会資本総合整備計画を作成したときは公表することになっています。【社会資本整備総合交付金要綱第10】
社会資本総合整備計画の公表
社会資本総合整備計画(平成29年度から令和3年度)
-
令和2年2月変更 木更津市市街地環境の改善、良好な市街地住宅の供給促進 (PDF 857.1KB)
-
平成31年1月変更 木更津市市街地環境の改善、良好な市街地住宅の供給促進 (PDF 1.0MB)
-
平成30年2月変更 木更津市市街地環境の改善、良好な市街地住宅の供給促進 (PDF 1022.1KB)
-
平成29年3月作成 木更津市市街地環境の改善、良好な市街地住宅の供給促進 (PDF 792.2KB)
-
チェックシート (PDF 94.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 住宅課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
住宅政策係 電話:0438-23-8599
市営住宅係 電話:0438-23-8598
ファクス:0438-22-4736
都市整備部 住宅課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。