オーガニックシティセミナー

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1002783  更新日 令和5年2月13日

印刷大きな文字で印刷

【受付終了 定員に達しました。】オーガニックシティセミナー第13弾 食育編 ~木更津産の有機米と大豆を使用したみそ作り体験~

味噌づくり体験チラシ

内容

 木更津産の有機米と大豆を使った安心・安全・無添加なみそ作り体験です。ご家族やご友人と一緒に是非、ご参加ください。お子様連れも大歓迎です!

日時等

日時:令和5年2月18日(土曜)午前10時から(雨天決行。荒天中止)

場所:コミュニティマーケットベアーズ(木更津市中里590)

定員:先着20組
 ※定員に達し次第受付終了。

費用:1組1,000円(当日集金。アクアコイン利用可)
・出来上がり味噌約1kg持ち帰り
・参加者には有機米の玄米おにぎりと味噌汁の試食があります。

その他:屋外での体験となりますので、防寒対策をお願いいたします。

申し込み方法

 受付終了。定員に達しました。

【中止】オーガニックシティセミナー第12弾 竹ワークショップ編

※雨天のため中止いたしました。

名称

竹を使って遊ぼう! ~竹ごはん作り、竹チップ作り~

コンセプト

 竹林問題(放置竹林、地盤悪化による土砂災害、管理人材不足等)の解決に向けて、竹林整備の必要性(竹切り)や竹の有効活用方法(竹ご飯・堆肥化)等をワークショップをとおして体験し、理解することで自然な循環の流れを楽しく学ぶ。

日時等

日時:令和4年12月13日(火曜)午前10時から(雨天中止)

場所:木更津市真里谷

費用:1組1,000円

【中止】オーガニックシティセミナー第11弾 食育編「いただきます 上映会&味噌作り体験」

イメージ画像

※オーガニックシティセミナー第11弾 食育編は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため上映会及び味噌作り体験の開催を中止しました。

しあわせは、食卓の中にある。笑って、泣いて、ほっこり元気をもらう 子育てエンターテインメント・ドキュメンタリー!

名称

オーガニックシティセミナー第11弾 食育編
「いただきます 上映会&味噌作り体験」

コンセプト

本市の進める持続可能なまちをめざす「オーガニックなまちづくり」。令和2年度からスタートしている「第2期オーガニックなまちづくりアクションプラン 木更津SDGs推進モデル ORGANIC CITY PROJECT」においては、「経済」「環境」「社会」の3つの柱に沿って取組を推進しています。第11回目のセミナーとなる今回は、「オーガニックなまちづくり」を映画上映と味噌作り体験を通じて、「経済」の中の一つである「食育」をテーマに私たちの食生活や子どもたちの学校給食について考える内容となっています。

いただきます 上映会(乳幼児歓迎!!)

日時:令和4年1月30日(日曜日)午前10時00分~正午(開場:午前9時30分)
場所:市民会館 中ホール(貝渕2-13-40)
費用:無料
定員:60名程度
・映画上映80分程度
・おむつ替え・授乳スペースあり
・プレイマットに座りながら観賞することもできます。
・会場内で預かり保育もできます(要事前申込)。
・会場内ではお子様も可能な限りマスクの着用をお願いします。
・参加で100らづポイントプレゼント!

味噌作り体験

日時:令和4年2月6日(日曜日)第1部 午前10時00分~正午 第2部 午後2時00分から午後4時00分
場所:コミュニティマーケットベアーズ(中里590)
費用:味噌一口1,000円
定員:各回20組
・出来上がり味噌約1kg持ち帰り
・木更津産オーガニック原料使用、玄米おにぎり・味噌汁の試食あり
・会場には駐車場はありませんので、お車でお越しの方は旧市役所西側駐車場(潮見1-1)へ停めてください。
・旧市役所西側駐車場からバスでベアーズまで移動します。
・午前参加の方は9時30分までに、午後参加の方は13時30分までに旧市役所西側駐車場へお越しください。
・参加で100らづポイントプレゼント!



映画「いただきます」予告編はこちら

映画「いただきます」予告編QRコード


過去のセミナーについて

過去のセミナーの内容は、以下のリンクからご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

企画部 オーガニックシティ推進課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
木更津市役所駅前庁舎 (スパークルシティ木更津8階)
オーガニックシティ推進係 電話:0438-23-8049
公民連携係 電話:0438-23-8049
ファクス:0438-23-9338
企画部 オーガニックシティ推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。