行政ポイント制度(らづポイント)
行政ポイント「らづポイント」とは?
らづポイントは本市の行政ポイントで、電子地域通貨「アクアコイン」と連携したポイントです。
法定通貨では表現することができない、本市からの感謝の気持ちをポイントにしたもので、市民の地域への愛着と市政への積極的な参加、また、アクアコインと連動することによって、地域経済の循環を目的として実施します。
らづポイントを獲得するための準備
「App Store」(iOS搭載端末)または「Google Play」(Android搭載端末)を開き「アクアコイン」で検索し、アプリをダウンロードしてください。
らづポイントを獲得する方法
らづポイントは、本市の定める事業(セミナー・地域のまちづくり活動など)に参加するともらえるポイントです。
対象となる事業に参加した際に、参加場所でポイントカードを配布いたします。
ポイントカードの裏面のQRコードをスマートフォンアプリ「アクアコイン」から読み取ることで獲得できます。(対象事業によっては、会場にQRコードが設置されている場合もあります)
獲得したポイントは「アクアコイン」アプリのコイン・ポイント詳細から確認することができます。
対象になる事業は市ホームページや「アクアコイン」アプリなどで随時更新していきます。
※スマートフォンを持っていない人は、貯めたポイントに応じた賞品との交換を予定しておりますので、ポイントカードは無くさないように保管してください。
らづポイントの利用方法
らづポイントは、本市の行政ポイントで、電子地域通貨「アクアコイン」と連携したポイントです。
アクアコインと併用して、「1らづポイント=1円」として加盟店で支払ができますので、貯めれば貯めるほど、木更津市が活性化するだけでなく、お得にお買物を楽しむことができます。
また、らづポイントはアクアコインの加盟店でしか使えないものとなっており、使えば使うほど地域内でアクアコインが循環し、木更津市の経済の活性化にも繋がります。
第69回 木更津港 清掃活動『港の砂浜』クリーン&セーフティ大作戦
『海をきれいに!街を元気に!』イルカが来た港をきれいにしよう!
- 日時 令和2年12月20日(日曜)午前10時から約1時間程度
- 場所 木更津内港 厚生水産先
- らづポイント獲得方法
清掃活動に参加されたかたに、100らづポイントを付与します。
オトクなマイナポイントとらづポイントで地域経済を支援しよう
マイナポイントとは?
マイナポイントは、事前にマイナンバーカードを利用して予約・申し込みを行い、選択したキャッシュレス決済サービス(主にICカードやクレジットカード、二次元コード決済アプリなど)でチャージやお買い物をすることにより付与されるポイントです。
国の政策として、9月から、選択したキャッシュレス決済サービスでチャージやお買い物をされると、最大で5,000円分のマイナポイントが付与されます。
木更津市の独自ポイント「らづポイント」も付与
木更津市では、7月から開始されるマイナポイントの申し込みにおいて電子地域通貨「アクアコイン」をキャッシュレス決済サービスに選択いただいた方を対象として先着2,500人に1,000円分のらづポイントを進呈いたします。
らづポイントは木更津市独自のポイントで電子地域通貨「アクアコイン」と併用して利用することができます。
また、新型コロナウイルス感染症の拡大によって地域経済にも影響がでておりますが、マイナンバーカードの取得と電子地域通貨「アクアコイン」の利用を促進し、木更津市内の経済を地域全体で支えながら、オトクなマイナポイントを活用して地域経済の回復にご協力をお願いいたします。
マイナポイントの申し込み
令和2年7月1日から
らづポイント進呈の対象者
マイナポイントの申し込みにおいて、電子地域通貨「アクアコイン」をキャッシュレス決済サービスとして選択いただいた方で、先着2,500人。
ただし、マイナポイントの申し込み終了または先着2,500人に達した時点で締め切りとなります。
らづポイント進呈の時期
マイナポイント申し込み後(電子地域通貨「アクアコイン」をキャッシュレス決済サービスとして選択)10日程度で付与いたします。
問い合わせ先
市民部市民活動支援課 電話 0438-23-8610(らづポイントについて)
市民部市民課 電話 0438-23-7253(マイナンバーカードについて)
経済部産業振興課 電話 0438-23-8460(アクアコインについて)
マイナンバーカード総合フリーダイヤル 電話 0120-95-0178(マイナポイントについて)
らづポイントカードの不具合について(お詫び)
令和2年7月19日(日曜)に開催いたしました、ドライブスルーマーケットwithナチュバにて配布いたしましたらづポイントカードを、電子地域通貨「アクアコイン」を使用して読み込みを行うと、らづポイントを獲得していないにも関わらず「獲得済の二次元コードです。」と表示され、らづポイントを獲得できない不具合が発生いたしました。
なお、不具合が発生した皆様にはあらためて、らづポイントを付与させていただきますので大変お手数をおかけして申し訳ありませんが、市民活動支援課までご連絡をお願いいたします。
その際、らづポイントカード裏面の「カードナンバー」と電子地域通貨「アクアコイン」アプリ内上部の16桁の「アカウントナンバー」をご連絡くださいますよう重ねてお願い申し上げます。
この度は利用者の皆様に大変ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
過去のらづポイント付与活動時の写真
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民活動支援課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
市民活動係 電話:0438-23-8610
交通防犯係 電話:0438-23-7492
市民生活係 電話:0438-23-7491
ファクス:0438-25-3566
市民部 市民活動支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。