木更津港の物流
世界最大の鉄鉱石運搬船が入港!(平成25年1月)
平成23年5月に国際バルク戦略港湾として認定された木更津港に、世界最大の鉄鉱石運搬船「Vale Brasil(ヴァーレ・ブラジル)」が入港しました。国内で同型船が満載状態で受け入れられる港湾は大分港のみとなるため、大分港で一度積荷を下ろして木更津港に入港する、試験的な取り組みが行われました。



将来的には、木更津港でもこのようなVLOC船が直接入港できるよう、環境整備が進められる方針です。
場所:新日鐵住金株式会社君津製鉄所(千葉県君津市)
海外向け中古車輸出が開始!(平成20年8月)
平成20年4月に供用開始された公共埠頭H岸壁を活用し、海外向けの中古車輸出が開始されました。中古車は、主にアフリカ、ロシア向けに輸出されます。


公共埠頭H岸壁が供用開始!(平成20年4月)
地域産業の振興や物流機能の強化、拡充を図るため、3万トン級の貨物船が接岸可能な大型岸壁(-12m)の2バース目が供用開始されました。

特殊大型車両が特区内で運行を開始!(平成18年11月)
平成18年3月に認定された木更津港湾物流効率化特区内で、最大積載量140tの特殊大型車両の運行が開始されました。今後の、地域産業の活性化が期待されます。

「木更津港湾物流効率化特区」認定される!(平成18年3月)
本市が千葉県と共同で申請した特区計画が、平成18年3月31日付けで内閣総理大臣から認定されました。

リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
経済部 産業振興課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
木更津市役所駅前庁舎 (スパークルシティ木更津8階)
商工労政係 電話:0438-23-8460
移住定住・企業立地推進係 電話:0438-23-8519
ファクス:0438-23-0075
経済部 産業振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。