木更津市中心市街地活性化基本計画

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1006460  更新日 令和5年7月10日

印刷大きな文字で印刷

木更津市では、「中心市街地の活性化に関する法律」に基づき、「木更津市中心市街地活性化基本計画」を策定し、令和2年3月30日付けで内閣総理大臣の認定を受けました。

今後は、本計画に基づき、事業者や市民の皆さんと一体となった協働のまちづくりを推進してまいります。

木更津市中心市街地活性化基本計画

木更津市中心市街地活性化基本計画

1.計画期間

令和2年4月から令和7年3月まで

2.計画対象区域

木更津駅周辺(132.7ha)

3.中心市街地活性化の目標

人と人とが行き交い、みんなが愛着を感じるみなとまち木更津

4.変更認定

令和5年3月13日変更認定

計画掲載事業に一部変更が生じるため、内閣府へ変更申請を行い、令和5年3月13日に変更認定を受けました。

令和4年3月8日変更認定

計画掲載事業に一部変更が生じるため、内閣府へ変更申請を行い、令和4年3月8日に変更認定を受けました。

令和3年3月12日変更認定

計画掲載事業に一部変更が生じるため、内閣府へ変更申請を行い、令和3年3月12日に変更認定を受けました。

5.定期フォローアップ

基本計画の認定を受けた市町村は、定期的にフォローアップを行い、目標達成状況等について、国へ報告することとされています。

6.軽微な変更

軽微な変更の届出を行いました。(令和3年12月17日)

基本計画データ

基本計画掲載事業一覧

計画では、中心市街地の活性化のための事業(全61事業)を5つに分類して掲載しています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

企画部 地域政策室
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
木更津市役所駅前庁舎 (スパークルシティ木更津8階)
地域政策係 電話:0438-38-6782
まちづくり係 電話:0438-38-6890
公共交通係 電話:0438-23-7426
ファクス:0438-23-9338
企画部 地域政策室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。